ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

無料メルマガの登録、受付中です 
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】 
→ 登録はこちらをクリック

 

ととりひめ様のインスタグラム始めましたNEW

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

【次回開催のイベント】

【満席】12月10日(火)大人の遠足in住吉神社・深川不動尊

→大人の遠足のお申し込みはこちら

 

 

【京都一人旅】※京都編が終わったら出雲・鳥取編をアップします

祇園を力強く守る!夜の八坂神社

2.願いを叶える金龍さんが住む神泉苑 のつづきです

 

 

神泉苑のつぎに参拝したのがこちら‥

 

清明神社

 

image

 

清明神社は、1007年に安倍晴明公の偉業を讃えた

一条天皇の命により清明公の屋敷跡に創建されました

 

ご祭神様の安倍晴明御霊神こと安倍清明さんは

920年から1005年まで平安中期に実在した

お公家さんで人間から神様になられています

 

ご由緒によると、幼い頃から非常に多くの道に秀でており

特に天文暦学を深く極められ、式神(鬼神)を

思いのままに操る霊術を身につけていたとのこと

 

6代の天皇の側近として仕え、宮廷からの信頼も厚く、

天文を見て吉凶を占う陰陽師として大活躍されたそうです

 

天文博士、陰陽道の祖、超能力者、占いの神様といわれ、

現在も多くの人々に崇敬されるほど数々の功績を残しています

 

 

image

↑境内にある安倍晴明公の像です

 

私が清明さんを知ったのは「陰陽師」の映画!

 

主演の野村萬斎さんがかっこよすぎて大ファンになったほど

萬斎さんと清明さんにどハマりしていた時期があります(笑)

 

実際の清明さんは、学生の期間が長く50歳頃に天文博士になり

頭角を現したといわれているので境内の像に近いイメージです

 

 

性格は非常にまじめで、きっちりしています

超仕事ができて賢いお公家さんだったと感じます

 

 

たとえるなら、超高級官僚で頭がキレるはたらくお公家です

右矢印お公家さんの神様について詳しくはこちら

 

このあと書きますが少々気難しい面もあり、

私が清明神社に来ることはお見通しだったようで

 

ちゃんと来れるように、きっちり見ていてくださり

しびれを切らしてお迎えに来てくださったようでした

 

image

 

まず、バスを降りて清明神社の旗を見たときに

「あ〜、やっとたどり着いた」とホッと安堵しました

 

なぜなら、地下鉄では1日乗車券で乗ったのを忘れて

パスモで出ようとして「ちがう」と冷静に注意され、

 

二条城からは反対方向のバスに乗り間違えそうになり

清明さんに「ちがう!」と厳しく注意され

反対側のバス停まで猛ダッシュでバスに乗り‥

 

晴明さんに本気であきれられて笑われるほど、

持ち前のポンコツさを存分に発揮していたので

神社に到着できた時には大きな達成感がありました(爆)

 

境内に入ると、早速清明さんの名所がありました↓

 

image

 

一條戻橋

 

一條戻橋は、平安京最北の一条通にあることから

橋の向こうは異界とされていたそうです(境内の橋はレプリカです)

 

平家物語の剣の巻には「一条戻橋の鬼女」の話があり、

一条戻橋で鬼女に襲われて、鬼女の手を切り落とした

 

渡辺綱という武将が祟りを鎮める方法を安倍晴明公に

相談して実行したという話が収録されています

 

橋の近くには、神社公認の清明さんのグッズショップがあり

修学旅行生とたくさんの清明さんファンで賑わっていました

 

橋の左側には、陰陽師の使い「式神」さんの像もあります

 

式神は清明さんの奥様が怖がるので邸宅の橋の下に

封じ込められていたといわれています

 

神様になった清明さんの御眷属(神様のお使い)も

神様の修行中の人と式神さんだと感じました

 

image

 

この鳥居をくぐると、清明さんの御神域です

 

10年以上前に何もわからないまま、参拝したときよりも

境内の雰囲気がはるかに明るくなっていて驚きました!

 

(当時は新撰組ファンで八木邸のついでに参拝しましたが、

清明さんがおぼえていてくださって嬉しかったです)

 

櫻井識子さんやいろんな方に紹介されたからか

参拝者が格段に増えたそうで、清明さんも喜んでいました

 

 

image

 

境内には「五芒星」がたくさん!

 

五芒星は「清明桔梗」と呼ばれており、清明さんがつくった

陰陽道では「魔除けの呪符」として使われていたそうです

 

いたるところで五芒星を見るたびに映画を思い出し、

「わー!かっこいい〜」と惚れ惚れしてしまいました

 

写真の「清明井」は、清明さんが念力を使って

湧き水を出して作られた井戸だといわれています

 

水の注ぎ口は吉の方角を向いており、現在でも湧き続けている

清明井のご神水には病気平癒のご利益があるそうです

 

image

 

清正井の水も手水舎の水も、よどみなく透明できれい

 

神職さんがきれいにしてくださっているおかげですが

チリ一つないきれいさで、さりげなく桔梗の花があるのも感激!

 

清明さんのまじめできっちり几帳面なお人柄が、

清正井や手水舎にも表れていると感じました

 

image image

 

こちらは清明神社を守る狛犬さんです

 

道中で清明さんに「ちがう」とツッコミを入れられていたからか、

こっちをみてゲラゲラ笑われているように感じました(笑)

 

写真を撮るときもにっこり満面の笑みで私もほっこり、

狛犬さんたちは気さくでおおらかで明るい印象でした

 

image

 

ここで、清明さんに「ご利益はなんですか?」と聞いてみたところ‥

 

 

魔除け(厄除け)

 

 

「魔をもって、魔を制す」すごく強力な魔除けだそうです

魔が祓われると厄払いにもなり、気力体力や運も回復するそうです

 

ご眷属の式神さんは神様ですがもとは鬼だったので式神さんや

呪術の力で魔を祓うのは本当だったんだと思いました

 

境内は明るく清々しい雰囲気ですが、もし参拝者に悪いものが

憑いていた場合は清明さんが式神さんを使って祓ってくださいます

 

嫉妬や憎しみなど誰かから低いネガティブな念を向けられていて

その念が憑いているときも、祓ってはね返してくださるそうです

 

(本人は無意識でもネガティブな念を飛ばすことがあります)

 

なので、病気平癒(病魔退散)や家内安全、交通安全など

身の回りを守ることもご利益があるとのことです

 

 

image

 

最初はたくさんの参拝者でワイワイ賑わっていたのですが、

清明さんが人払いをしてくださったおかげで人がいなくなったので

 

「清明さん、何か私にメッセージをくださーい」と

何度もずうずうしく呼びかけていると‥

 

 

おまえはなんでもベラベラしゃべりすぎだ

もっと控えめに、美しくあれ!

清く正しく仕事に励め!!

 

と、ビシッと言われてしまったので(爆)

しゃべりすぎないように気をつけようと思いました

 

そして「神様のメッセージを伝える仕事をしています」と

自己紹介したので「この仕事をしてよい」と言われたようで

とても嬉しかったです、これからも精進して励みます

 

清明神社本殿のとなりには、お稲荷さんの末社がありました↓

 

image

 

齋(いつき)稲荷神社

 

清明さんがお稲荷さんの化身という説があり(本人は否定していました)

こちらのお稲荷さんがパワースポットといわれているそうです

 

清明さんパワーが強すぎて、お稲荷さんとはお話できませんでしたが

この地をずっと守り続けている凜とした強いお稲荷さんだと感じました

 

image 

 

おみくじは大吉でしたが「商売:控えめに」と

最後にきっちりだめ押しのメッセージ!

 

大吉でよろこんでいる私が調子に乗らないように

最後の最後まできっちり采配されていてさすがです‥

 

「心を強く持て、目標を高く持て、上昇の兆しありそのまま進め」と

かなりうれしいメッセージをいただき、清明さんの優しさに感動!

 

そして、御朱印はパンフレットとご由緒書きとともに

桔梗が描かれたきれいなファイルにきっちり入っていました

 

何から何まできっちり美しくて、清明さんらしさが

御朱印にも表れていてすばらしいと思いました

 

image

 

清明神社を出ると、バス停まで式神さんが送ってくれました

(式神さんは目に見えません、私が感じた個人的見解です)

 

「こいつを一人で行かせるのは不安だ‥」と

清明さんが思ってくださったのかもしれませんが

 

式神さんはかわいいお姿で、バスに乗ると手を振って

最後までお見送りしてくださり大感激でした〜!

 

このあとは、ずっと行きたかった上賀茂神社へ

参拝時にはたくさんのミラクルが起こりました

 

京都編、まだまだ続きます〜イチョウ

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:神楽坂周辺or全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 


→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

→来年からセッション代を改正します

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

1クリックしていただけると、とってもうれしいです♡