ゆきこです
私は個人セッションを通して、
守護神さまからのメッセージをお伝えしております
あなたの生まれ変わりをサポートし、
好きなことを心のままにやる新たな人生を手に入れていただきます♡
本当の自分に気づく!神さまセッション
無料メルマガの登録、受付中です
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】
登録はこちらをクリック
【次回開催のイベント】
【満席】9月8日(土)大人の遠足inありがとう築地市場
【満席】9月16日(日)龍神さまのグループセッション
【満席】9月14日(金)大人の遠足in寒川神社
お申し込みはこちらをクリック
【横浜山手教会めぐり】
豊穣の女神様のご案内で横浜山手教会めぐりへのつづきです
今回の横浜山手の教会と西洋館をご案内してくださった
爛漫ひかるさんのブログにて
10月21日(日)プチリーディング付き横浜教会群と
山手西洋館をめぐるツアーの募集を開始しました
詳細はこちらの記事をクリック
おかげさまで、7名様満席になり募集を締め切りました
ありがとうございました!
ここからは、10月開催のツアーでもご案内予定の
横浜山手の街の教会と西洋館をご案内〜
横浜山手聖公会

この教会は、プロテスタント系の教会で中には入れませんでしたが
大谷石を使った外観はヨーロッパの街中にある教会のようでした
関東大震災、横浜大空襲、2005年の放火による内部全焼を
乗り越えた教会は威風堂々として強い感じがしました
さらに、道なりに石畳みの道を歩いていくと‥
ベーリックホール

1930年にイギリス人貿易商のベリック氏の邸宅としてつくられ、
第二次世界大戦前まで邸宅として使用されていました
現存する山手の外国人住宅の建物の中では、最大規模だそうです
確かに、他の西洋館よりも大きくて広々していました〜
設計したのは、アメリカ人建築家のJHモーガン氏
「スパニッシュスタイルが基調」なので
スペイン風の外観と内装がステキでした!

扉や階段の手摺りなど、くるくるツタが渦を巻いている感じが
スペインらしくて近くで見るとすっごくかわいいんです
さらに、お部屋の中はもっと魅力的(≧∇≦)
どのお部屋もセンスが良くて、かわいい〜!!

こちらの夫人の部屋は赤系、子ども部屋は壁の色とベットが青系
家具や小物なども、当時のお部屋がセンスよく再現されています
横浜山手ツアー開催日はハロウィンの内装になっていて
とてもかわいいので、ぜひ見に来るといいと
知らないおじさんに教えていただきました、楽しみです!
ベーリックホールからさらに歩いていくと
今回の目的地に到着\(^_^)/
カトリック山手教会

ベーリックホールからカトリック山手教会までは
15分ぐらい歩くのですが、フェリス女学院があったり
大豪邸があったり、見所いっぱいで楽しかったです
そして、教会の神域に一歩足を踏み入れると別世界
神社ともお寺ともちがう、教会独特の清廉な雰囲気‥
イエス様とマリア様の
愛の波動があふれていました

ステンドグラスやパイプオルガン、中央と左右にある祭壇など
内部にあるひとつひとつのものがすべて美しかったです
そして、何よりも素晴らしいのは
イエス様とマリア様の悩み苦しむ人々を救わんとする
やさしくて慈悲にあふれたあたたかい癒やしのパワー
ことばではうまく説明ができないほど、心地がよく
心身ともに癒されたのでしばらく教会の中にいました

↑教会の外にあるマリア様の像
ミサをやっているときは中には入れませんが、
聖歌が聞こえることもあるそうですよ
神社→願いを叶える、人々を浄化する場だとしたら
教会はすべての人を癒やし無償の愛を与えられる場だと感じます
外国人の守護神様の方はもちろん、つらい悩みがある方や
怒りや罪悪感などネガティブな思いを手放し癒やしたい方は
教会で祈るといいのではないかと思いました
教会を出て、さらに歩いていくと‥
外交官の家

ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使を歴任した
明治政府の外交官・内田定槌の邸宅として1910年に建てられました
先ほど紹介したベーリックホールはスペイン風ですが
外交官の家はイギリス風、アメリカ風の建築なので
外観が全くちがっていて、それぞれの邸宅の個性を感じました
外交官の家はのだめカンタービレなどの漫画やドラマでも
登場人物の家として、よく使われるそうですよw

こちらも家具や調度品の数々が再現されており、
外交官の暮らしが体験できるようになっています
このテーブル席もハロウィンのテーブルコーディネートなど
季節のイベントに合わせて、装飾が変わるそうですよ
じゅうたんやテーブルの足など細かいところも
いちいちかわいかったです(≧∇≦)

外交官の家は、お庭もきれいに手入れされていて
この日は猛暑でしたがラベンダーが咲いていました
横浜の街だけではなく、みなとみらいやベイブリッジも含めて
横浜の街を一望できる素晴らしい景色でした

横浜中華街や山下公園までは、何度も行ったことがありますが
元町・山手は初めてで、知らない異世界に来たようでした
本当に楽しかったですし、教会にも感動しました
ひかるさんご案内ありがとうございました(≧∇≦)