ゆきこです
私は個人セッションを通して、
守護神さまからのメッセージをお伝えしております
あなたの生まれ変わりをサポートし、
好きなことを心のままにやる新たな人生を手に入れていただきます♡
本当の自分に気づく!神さまセッション
無料メルマガの登録、受付中です
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】
登録はこちらをクリック
【次回開催のイベント】
【満席】3月3日(土)リーディング付き大人の遠足@大國御魂神社・高幡不動
【満席】3月14日(水)大人の遠足プチ@筑波山神社・女体山・梅まつり
【残席5】3月31日(土)引き寄せ手帳ワークショップ
【残席3】4月18日(水)大人の遠足@香取神社・亀戸天神藤まつり五柱稲荷神社
お申し込みはこちらをクリック
先日は、神楽坂にて本当の自分に気づく!神さまセッション でした
とても心ばえの良い、心のきれいなお客様で
守護神さまは御嶽山の山の神さまとスコットランドの天使さま
事前のチャネリングのときから強大な力をお持ちの神さまに愛され
守られていてすごいなぁ〜と思っておりました!
お客様の過去世が御嶽山で修行している屈強な山伏さんと
スコットランドの自然が多い街中で暮らしていたことがあったから
だけでなく、今でも人にやさしく邪念がなく
たくさんの人のために尽くされているからこそ、
この神様たちがずっと付いてくださっているのだと感じます( ´艸`)
そして、今世は修行のために生きているのではなく
「楽しむために生きている」そうなので
肩に乗った重荷を手放して、もっと楽しんでいいよという
神さまからのメッセージをお伝えさせていただきました♡

(イラストには、山の神様と山伏さんのみ描いてあります)
今回のお客様の場合は、人に気を使いすぎて我慢してため込んでしまう
そして、人と比べて「今の自分はダメ」だと思い込んでしまっていました
まず、人のために我慢してため込んでしまうときは
自分の中で納得できない、心に引っかかっていることがあるはずです
その違和感を無視しないでください!
その違和感を抱えたまま、ひとりでモンモンと悩んだり
自分を責めてネガティヴな思考のループになって苦しくなる前に
相手に聴く、
自分から質問する
「なんで怒ってるんだろう‥」と原因を考えてもわからなかったら
「なんで怒ってるんですか?」と自分から聴いてみる
「なんで休憩のとき、私はひとりなんだろう」と感じたら
「隣に座っても、いいですか?」と自分から聴いてみる
怖くても、萎縮せずに淡々と聴いてみればいいんですw
どんなこともわからなかったら
勇気を出して自分から相手に聴くのが1番!
だって、相手の考えや気持ちがわからなかったら原因もわからないまま
ずーっと悩んで苦しんでいるなんて、もったいないですよ〜(爆)
ずっとわからないまま、悩んで考え続けてネガティヴになる前に
相手に聴いて、原因がわかったほうがいくらでも対処できますよね?
お客様の場合は自分自身も心ばえも良くて、周りの人も良い人です( ´艸`)
悩んでいることも、相手に相談してみたら改善していく可能性大なので
力まずに軽い気持ちで質問して、わからないことを聴いてみてください
もしそれでも職場でうまくいかないことがあったとしても
旦那様に相談したり、後輩に仕事をおまかせしてみたり‥
誰かに本音を言えば、ひとりで悩んで抱え込まなくても大丈夫です
むしろ、旦那様や後輩は遠慮せずに頼ってくれるのを待っていますよ〜w
そして、お客様は今までたくさんの人にやさしくしてきたので
見えない世界の「徳の貯金」がいっぱい貯まっています
徳の貯金があるということは、神さまがあなたのために
たくさんの豊かさを与えたがっているということ
その豊かさには、現実世界のお金や欲しいモノもあれば
新たな出会いのチャンスや今まで気づかなかった
本当にやりたいことなど、人生を豊かにすることなのかもしれませんw
ただし、周りの人と比べて自分はダメだと思い込んでいたり
今の自分は受け取る価値がないと思い込んでいると
徳の貯金がいくらたくさんあったとしても、
それを引き出して受け取ることができません(爆)
なので、徳の貯金を引き出して豊かさを受け取りたいときは‥
「私は私、今の自分はこれでいいんだ」と認め、
今の自分でも受け取る価値があると受け入れること
神さまは与えたくてウズウズしているようだったので
「これでいい、受け取っていい」と許可を出していくことで
お客様にたくさんの豊かさがもたらされますよ〜
重荷を手放す課題をたくさんお伝えしたので、手放しつつ
自分を受け入れて自信を持つことによって豊かさが受け取れると感じます
お客様が新たな一歩を踏み出し、変化していくのが楽しみです
人生をもっと自分らしく楽しめるように、心より応援しております(≧∇≦)

↑帰りに立ち寄った東京大神宮では、太鼓が鳴り神事が始まりました♡