農業研修 第24日目
研修を始めて、約1ヶ月が経ちました。
率直な感想。
想像以上に、仕事の幅が広く、量も多い。
体力も持っていかれます。
そして、その1つ1つの作業について、それぞれかなりのノウハウがあり、高い熟練度が要求される。
もちろん、知っている範囲で仕事内容の予測はしていました。
が、
それ以上に、です。
畑の準備、種の準備、種まき、播種用の培土、ポット、ハウスの事、来年の冬の準備、etc...
仕事量もこなさなければいけない。
しかし、生き物を相手にする以上、丁寧で心配りを欠かさない仕事をする。
いや、ほんと種まきのスキルとか想像以上。精密作業ですよ。
雪まで降っちゃって、寒いのなんの。。。
北海道の南端とはいえ、厳しい気候だなぁと改めて思います。
そして、そんな気候に「ここを越えれば暖かい春が来る!!」なんて意味付けちゃってる自分にツッコミを入れつつ。
ひたすら愚直に素直に言う事を聞いて。
少しでも技を身に付けたいと思うわけであります。
それにしても。
体締まってきたな。笑