実が落ちる前に~ | 希望ヶ丘盆栽通信

希望ヶ丘盆栽通信

30代の頃より自己流でミニ盆栽を楽しむ。その後、小品盆栽を学ぶため京都に通う。約10年、盆栽教室にて技術・知識・鉢造りなどの指導を受ける。日々の手入れを通じて季節の便りをお届けできればと思います。

今日はナツグミです

 

小さな素材ですが、今年 はじめて

花が来ました

 

ほとんどは落ちましたが二つだけ

落ちずにきて実も大きくなってきました

 

樹が小さいと実を留めるには難しいのかも

しれません

今のうちにアップしておきたいと思います

 

今日の様子です

 

こんな感じで留まりました

 

二つが見える角度で、、、、

 

枝が太ってしまうので摘んでおきました

 

アップです

 

反対側です

 

この小さな鉢、、、水切れなど管理の面で

心配していましたが初めての実成りでした

 

樹が小さいので実も二つくらいが丁度よい、、、

その方が趣も感じられます

 

今夜もお越し頂き

 有難うございました~

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村