広く浅く! 可もなく不可もなく! -98ページ目

Bianchi 928SL IASP

ついに納車になりました! ニューマシーン(^O^)/


広く浅く! 可もなく不可もなく!


広く浅く! 可もなく不可もなく!


広く浅く! 可もなく不可もなく!


早速、タイヤも換えました!

赤にして正解でした! 中々マッチしています(*^▽^*)

キシリのカラーとも合っています! バルブキャップもアルミの赤に換えてみました(^ε^)♪

この状態で重量を測ったら「7.3kg」でした。

フレームサイズが57㎝なので、それを考えると中々な軽さですv(^-^)v
広く浅く! 可もなく不可もなく!


ステムは「Deda Zero100」ハンドルは「Deda Newton」が標準で付いてます。


トップチューブの長さは今まで乗っていた「ニローネ」と同じなのですが、ステムの長さが120㎜で、今までより10㎜長いです。

ちょっとハンドルが遠いかも・・・


ハンドルの高さは今までと同じにしていますが、もう少し低くてもいいかも知れません。

取りあえずはこれで乗ってみて、その後考えます。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


ペダルは「LOOK KEO2 MAX」の白にしました。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


サドルは「Fizik Arione」が付いて来ましたが、市販の物はロゴが入っていますが、これは入っていません。

今までもアリオネを使っていたので違和感はありません。
広く浅く! 可もなく不可もなく!

IASPのスぺーサーです!

5㎜が2枚と10㎜が1枚付いてるので20㎜までは高さが換えられます。

下げるのはポストカットするしかありませんが、今の高さより下げる事はないと思うので問題ありません。

広く浅く! 可もなく不可もなく!


こんな感じで部屋置きしています。

標準で付いて来た「レーシング5」は「ニローネ」に履かせました」

因みにニローネはこの状態で「9.2㎏」でした。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


早速乗車! と言いたいのですが、外はこんな感じです(>_<)

風は強いわ、雪が降っているわで乗車は無理です・・・


早く乗りて~ヽ(;´Д`)ノ


でも、昨日、個人的に凄く良い事が有ったので、まぁ良いか(*⌒∇⌒*)
広く浅く! 可もなく不可もなく!

間もなく納車!

今週末、ニューマシーンが納車になります(^-^)/


実は今度のマシーンにと、昨年暮れにタイヤとチューブを買ってありました!


折角なので軽量でレーシーなのにこだわってみました。


タイヤは「ミシュラン PRO3」 説明するまでもありませんね! 超定番ですね~


チューブは「vittoria EVO 55g」 軽量ブチルチューブです。

これは、買って直ぐにパンクした! とか バルブの付け根が裂けていた!

とか賛否両論ですね(^_^;)


でも、評判だけ聞いて自分で使わないで結論付けるのは嫌なので買ってみました。
広く浅く! 可もなく不可もなく!

納車早々に交換しちゃいますv(^-^)v

角煮ラーメン!

昨日の夜は先日作った「豚の角煮」が少し残っていたので「角煮ラーメン」にして食べました(^O^)/


スープは、これも先日鶏の胸肉でとった「鶏スープ」を使いました。


他に、前日から漬けこんでいた「味付き玉子」と市販の「メンマ」と「長ネギ」を入れて、スープは「醤油味」にして食べました。


麺は当然「ちじれ麺」ですp(^-^)q

角煮を入れたら、スープがちょっと「しょっぱかった」です。


ジムから帰ったのが11時過ぎ、それから作って食べたのが12時近くで、その後直ぐに寝たので朝起きたら喉が物凄く渇いていました・・・


健康に良いのか悪いのか分らない生活してます(^_^;)
広く浅く! 可もなく不可もなく!