Bianchi 928SL IASP
ついに納車になりました! ニューマシーン(^O^)/
早速、タイヤも換えました!
赤にして正解でした! 中々マッチしています(*^▽^*)
キシリのカラーとも合っています! バルブキャップもアルミの赤に換えてみました(^ε^)♪
この状態で重量を測ったら「7.3kg」でした。
フレームサイズが57㎝なので、それを考えると中々な軽さですv(^-^)v
ステムは「Deda Zero100」ハンドルは「Deda Newton」が標準で付いてます。
トップチューブの長さは今まで乗っていた「ニローネ」と同じなのですが、ステムの長さが120㎜で、今までより10㎜長いです。
ちょっとハンドルが遠いかも・・・
ハンドルの高さは今までと同じにしていますが、もう少し低くてもいいかも知れません。
サドルは「Fizik Arione」が付いて来ましたが、市販の物はロゴが入っていますが、これは入っていません。
今までもアリオネを使っていたので違和感はありません。
IASPのスぺーサーです!
5㎜が2枚と10㎜が1枚付いてるので20㎜までは高さが換えられます。
下げるのはポストカットするしかありませんが、今の高さより下げる事はないと思うので問題ありません。
こんな感じで部屋置きしています。
標準で付いて来た「レーシング5」は「ニローネ」に履かせました」
早速乗車! と言いたいのですが、外はこんな感じです(>_<)
風は強いわ、雪が降っているわで乗車は無理です・・・
早く乗りて~ヽ(;´Д`)ノ