広く浅く! 可もなく不可もなく! -96ページ目

北海道限定!

マルちゃん「あんかけ風やきそば弁当」


マルちゃんのやきそば弁当シリーズって北海道限定だったんですね?

私知りませんでした(^_^;)


さらに、これは最近発売された物です。


「タカアンドトシ」がCMやっています。
広く浅く! 可もなく不可もなく!

で、これ食べるのは3回目なんですが、実は1回目に作るのに失敗しました・・・


今時カップ麺を作るのに失敗する事は少ないと思いますが、やってしまいましたヽ(;´Д`)ノ


普段カップ麺作る時に置き時間以外は気にしていません。

特にカップ焼きそばに関しては普通はお湯を捨てて、ソースをかけて終わりだと思うじゃないですか?


これも、何も考えずにお湯を捨てた後にあんかけの素をかけて、かき混ぜました。


すると「あん」がまんべんなく混ざらないで、麺がドロドロに固まってしまいまして、それでも「そんな物なのかな?」などと思い、口に入れると、「しょっぱい」は、「麺が固い」はで全然おいしくないのです!


よくこんなの商品化したな! 二度と食べないぞ!

などと思いながら、それでも最後まで食べて、おもむろに説明書きを見ると・・・


「あんかけの素は必ず170mlのお湯を加えてかき混ぜてください」と書いているではありませんか( ̄□ ̄;)!!


だって焼きそばは湯切りしたらそれっきりで、もう一度お湯を入れるなんて思わないですも(;^_^A


どうりで麺も固いはずです、もう一度お湯を入れても良いように固めなんですね~
広く浅く! 可もなく不可もなく!


で、これがちゃんと作ったやつです。

あっさりしているし、お湯をもう一度入れるので熱々で美味しいです(*^▽^*)
広く浅く! 可もなく不可もなく!

ちなみに、2回目にリベンジした時に、表面の包装を剥いだら、上蓋にどうみても後から急遽貼ったと思われる「作り方を良く読んで下さい」と言う内容の「注意書きシール」がデカデカと貼られていました。


きっと私と同じ様な人が沢山いて、苦情が入ったのではないでしょうかf^_^;

ちゃんと読まない方が悪いですよね~

またまた雪!

朝起きたら、また雪が積もっていました・・・


北国だからと言っても、もういい加減雪は見飽きました(;´Д`)ノ


今日もニューロードには乗れそうもありません(iДi)
広く浅く! 可もなく不可もなく!


朝日がちょっとだけ奇麗ですけど:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
広く浅く! 可もなく不可もなく!

仕方が無いので、今日は札幌駅前の「ヨドバシカメラ」へ時計の電池交換に行き、ついでにショッピングでもして来ます。


その前に、先週小樽の「北菓楼」で買った林檎のケーキで朝のコーヒータイムです(^-^)/


やはり「限定」と言う言葉に負けてしまいます。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


凄くずっしり、しっとりしていて食べ応えがあります。
広く浅く! 可もなく不可もなく!

天気悪いし・・・

先週末からずっと天気悪いです。


雪が積もったり、融けたり、みぞれが降ったり。(´д`lll)


昨日はちょっと暖かったけど、まだまた春っぽくならない札幌です。


ちょとだけでもニューマシーンを走らせてみたいのに全然ムリです(><;)


仕方がないので「ローラ台」でクルクルしちゃいました(^O^)/


広く浅く! 可もなく不可もなく!

まだ「サイコン」も取り付けていないので距離もケイデンスも分かりません。

(早くニローネからV3を移植しなきゃ)


1時間位回しましたが、ハンドルが若干遠くなった以外は、ニローネとの違いが分かりません・・・


そりゃそうですよね~ 実走しないとね(^^ゞ



あ、でもニローネのコンポーネントは「105」で、新車は「アルテグラ」なので、変速性能の違いはハッキリわかりました(特にフロント)(^-^)/


しかしながら、やっぱりこちらも実走するともっと違いが分かるのでしょうね。


いずれにしても、もう少しの辛抱です(^ε^)