【Go To イート】-11/2(月)

 

昨日、スイーツ・パラダイス食べ放題コースへ行きながら、今一つスイーツを食べられなかったので、シャレ乙なカフェにGoTo。

15:00を過ぎればランチ扱い、1050P付与されるのである。

 

パンケーキ1200円とフレッシュジュース(キウイ)500円を食す。美味し。

フレッシュジュースはホットペッパーのクーポンで無料、まあ、ネットワークプリンタで印刷したから実質20円ですな。

 

支払1200円(うちポイント利用1000P)-ポイント付与1050P=実質150円

 

なんと!

真っ当に定価で払えば1700円のところ、実質150+20=170円!

お店はガラガラだったので、毎日、ゆかぴょんが通ってあげようかしらん。

 

ディナーはおウチにて、ブリ茶漬け他を食す。

席上、パパ上の御下問あり。

 

「今、(総資産)いくらぐらいなの?」

「(1.7億円ちょいだけど現金化すると税金引かれて減るから)1.6億円ぐらい…ですかな」

「ふーん、一応は増えてるんだ。でも、それ、90歳までの残り60年で割ったらいくら?」

「(スマホポチポチ)、年266万円というとこですかな」

「そんなんでいいの?」

「税引き3%で回せれば、年間配当480万円あれば何とか生きていけるかと…。(30年以内には相続もあるやろし…)」

 

バツイチ出戻り無職子供部屋おばさんの不安定な立場をチクリチクリと責めてくるのである。

うーむ、ここはやはり、世間体を誤魔化すためにも、東条さんのように資産管理目的の合資会社を設立し、肩書だけでも「自営業です」とか「会社役員です」とか言えるようにしておいた方がええのかな?

 

(暇にあかせて、日本第一党とかれいわ新選組とかの政治活動に身を投じないだけ、まだマシか…)と見逃してほしいと思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。