【Go To イート】-10/30(金)

 

10月から【Go To イート】でおうちで昼か夜は食事なしの日が続いているので、ママ上に

10月-3月は【Go To イート】するんで食費が減ります。じゃけん、毎月の上納金を減らしてええですか?

と提案したところ、

はぁ?何を抜かしてけつかんねん、アレは私の小遣いやで!

とのお言葉。

 

(そ、そんな…。あれは家賃・食費を建前にして、いずれはゆかぴょんに戻ってくる積立金のようなものではなかったのですか!)

とはさすがに言えず…。

さ、さようでおじゃりましたか…

と撤退。無念なり。

 

夕刻、GoTo焼肉食べ放題へ出撃。

100分食べ放題(70分ラストオーダー)

 

お肉のレベルは推して知るべし、(質より量の学生ならこれでいいんでしょうが…)という感じ。

タン、カルビ、テッチャンは美味し。

サイドメニューのキムチ、チョレギサラダ、たまご/ワカメスープ、アイスクリームは普通に美味し。

 

ただ、ハズレメニューの(生ゴミ・生ゴム・生タマゴ)と唱えたくなるような肉があったのには参りました。

食べ残しは罰金500円、それでなくとも、どこぞの蜘蛛子さんのようにゆかぴょんも「お残し厳禁」がポリシーなので、何とかカミカミ飲み下しました。

 

支払2390(うち1000P使用)-ポイント付与1050=実質1340

 

しかし、アレですな。

こうしてお安いお店にお一人様で行くと、白木屋コピペを思い出してしまいますな。

 

非正規・派遣・フリーター、諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす

奢れる正社員も久しからず、ただ春の夜の夢の如し

 

一寸先は闇、悔いのないように毎日を過ごさねばなぁ…と思ったゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。