【Go To イート】-10/16(金)
本日は、金太は神田で待ち合わせ。
金太待つ、神田、金太待つ、神田…。
嘘です、本日もゆかぴょんはソロプレイ。
タイカレー屋にてエビ入りグリーンカレー。
美味し!
しかし、無職こども部屋おばさんがランチに800円以上支出するなど世間一般の常識では許されないであろう。
【Go To イート】様々であるけれど、ちゃんとポイント付与されるのかしらん。
支払1,210円-付与予定510P=実質700円
神田からテクテクテクと神保町へ歩いて行き、書店をブラブラと。
(まあ、神保町も神田なんですけどね)
(世間の皆様はアクセク働いて乙でありますなあ…、まあ、ゆかぴょんも20代を残業残業また残業の生活してたし、転職した先のベンチャーの辞書には"有休"という文字がないぐらいブラックだったし、一生分の労働量がゆかぴょんの場合はそれぐらいだったということで…)などとツラツラ考える。
足が疲れたのでドトールへ。
(そういや、1単位持ってるけど本日は1500円(▲123、▲7.58%)、含み損1万1千円、エラい高いコーヒーやな…)と鬱になる。
ちょっと足を伸ばして靖国神社へ参拝。
戦後75年が経過、英霊さん達は今の日本を見てどう思われるのか、ちょっと気になる。
そんなこんなしているうちに腹も減ったので、ディナーはGoTo。
ホットペッパーでは東京23区ならぬ東京で23店しかGoTo登録がないラーメン屋へ。
1000円以下のメニューも当然あるけれど、農林大臣の「ランチは500円、ディナーは1000円からポイント付与」という発言があったので、1050円のラーメン定食を注文。美味し!
支払1,050円-付与予定1050P=実質0円
実質0円ww
毎日ここで食べるとディナーが実質無料なのである。
これでいいのか、【Go To イート】
途中、カプール星人が入ってきて
店員 「ご予約席、こちらです」
カプル 「いえ、予約してないんですけど」
店員 「失礼しました、では、カウンターへ」
とご案内。
(おい、おい、マジかよ、ゆかぴょんが実質タダ飯食ってる横で、カプール星人全額自腹かよ…。まあ、カップルでドケチだと夢も希望もないけど、【Go To イート】利用して客単価3千円(ポイントで実質2000円)ぐらいの中華でもイタリアンでもいけばええやんけ。どういう関係か知らんが、さらにそのポイントでまたデートすればええやんけ…)
などと余計なお世話的なことを考えてしまう。
しかし、あれですな、ゆかぴょんお気に入りの中華ランチ880円(実質370円)とこのラーメン屋(実質0円)を組み合わせると、1日2食で370円。
塩分・糖分・脂肪分の余分3兄弟を気にしなければ、毎月の食費が1万1千円程度。
それでも毎月の食費が1万円以下が当たり前、2-3千円の月が普通にある無職三井住友太郎には遠く及ばない。
ただし、必要なカロリーをあぶさんみたいにお酒から取得してるような食生活なんだから、お酒=食費なのでは?と疑問に思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。