2019年末→2020/5/8(金)→2020/5/15(金)
日経平均:23,656→20,179→20,037
ダウ平均:28,538→24,341→23,685
ドル円 :108.69→106.65→107.06
今週はちょこちょこっと日米とも買いを入れてみましたが、アカンタコ。
余計な動きをしなければ良かったという感じ。
米国の失業保険申請件数は過去8週で3647万件、5月の失業率は20%に達する見込みだとか。
一過性の部分が大きいにせよ、 人生オワタ\(^o^)/となる人も結構多いんじゃないですかね?
それは日本の観光産業、飲食店、派遣社員、さらにそこから波及して…と考えてしまうのはゆかぴょんがネガティブシンキングだからなんでしょうかね?
とはいえ、気楽なニート生活、本当の貧乏や絶望を知らない人間の妄想に過ぎませんが…。
【ゆかぴょんPF】
2019年末 基準値156,099千円
4/24(金)150,878千円→5/8(金)153,521千円→5/15(金)153,588千円
(先週末比 + 67千円、+0.04%)
(昨年末比 ▲2,511千円 ▲1.60%)
5月末、6月末に有効期限が切れる優待がそこそこあるのですが、今週届いた優待には期間延長の案内がありました。
4・5月と休業している店も多いので、そうでなくては困りますが…。
ボチボチ、経済の実態悪を織り込み始め、日本だと(来月で消費税増税ポイント還元も終了かよ…)と(来たぜ!給付金10万円!)の綱引き開始。
(こんなもんじゃ足りねーぞ)と催促暴落があってもおかしくないと思うのですが…。