2020/2/7(金)→2020/2/14(金)

 

日経平均:23,827→23,687

ダウ平均:29,102→29,398

ドル円   :109.74→109.77

 

日本ではコロナ感染の報道が相次ぎ、支那では認定基準変更で死亡者・感染者数が急増。
15日の支那大本営発表では死者1,523人、感染者66,492人。
支那は共産党独裁の隠蔽体質だから「嘘を吐くのが当たり前」で驚きはしませんが、令和にもなって日本が未だ大本営発表をやっているのはいただけません。
米国には「なっちょらん!」と説教され、あのWHOに「次の感染源が日本になることを懸念」と心配される有様。
 
春節で中国人観光客を入国を「大歓迎」はアカンやろ、やっぱり。
とはいえ、厚労省は「ヒトヒト感染はしません」の無能ぶり、法務省は「中国人を入国拒否する根拠がない(感染拡大?そんなの知らん!)」という法匪ぶり。
そこを押し切って強権発動で入国拒否した場合、
 ①景気悪化(交通・観光・飲食)→選挙で負ける
 ②習近平国賓待遇の訪日中止→在中日本企業への嫌がらせ増える、在中邦人の引き上げに支障が出る
 ③東京オリンピック中止→税金の無駄遣いの批判増える→選挙で負ける
といったデメリットがあるし、1月中旬から騒ぎになったので事態把握と決断の時間がなかったとは言える。
 
で、「春節入国歓迎!」と言ってしまったから(何かあってもなかったことでスルーしよう)とするも、スルーできそうにない、と。
考えて見たら、どう転んでも①②③は避けられそうにないから、「春節から入国禁止にする!」と決断した方が政治的成果に繋がったと思うけど…。
①は不可避、②は延期、③は1月時点で完封を目指す、としておけば、流行が落ち着いた時に「結局、封鎖しといてよかったね」となったんじゃないか、と。
大体、②と③は中国及び世界の状況次第なので、日本だけ受け入れてもしゃーないですやん。
 
しかし、相場的にはどこ吹く風、日経平均はちょい下げ、ダウは高値更新。

【ゆかぴょんPF】

2019年末 基準値156,099千円

2/7(金)157,144千円→2/14(金)157,449千円

(先週末比  +305千円 +0.19%)

(昨年末比 +1,350千円 +0.86%)

 

首都圏でも既に、東京・神奈川・千葉・埼玉と感染者が発生しているし、注意しているはずの検疫官、医療機関、クルーズ船感染者の搬送をした救急隊員すら感染しているのでエピデミック待ったなし!

金勘定している場合ではないかもしれませんな。

 

だが、しかーし!

拝金教守銭道派は「明日世界が滅びるとしても壺の中の金貨の勘定は止めない」のである。

それが性(さが)だからw

 

オカルト史観的陰謀論によると「米国が中国人工作員にウイルスを盗ませて支那で漏えいする仕掛けをしていた」という見方が有力らしいです。(実際、工作員はいるでしょうし、昨年米国で逮捕事例あり)

 

だとしたら、米国は既にワクチンを準備済み。

『ウォール・ストリート・ジャーナル』(2月13日付)は「新型肺炎、ギリアドが抗ウイルス薬開発に全力」と題する記事を掲載。

ギリアド以外にも数社が、コロナウイルス感染症の治療薬開発に取り組んでいる。米製薬大手アッヴィとジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、ウイルスに効果があるか確かめるため中国にHIV(ヒト免疫不全ウイルス)治療薬を届けた。

 

ギリアドは2016年、コロナウイルス感染症の治療薬としてレムデシビルの特許を出願したが、中国では承認が保留になっているという。さまざまな不確実性にもかかわらず、同社は生産能力を拡大している。パーシーCMOによると、北米で生産を再開するため外注の製造業者と1カ月前から調整に入っているほか、北米の自社工場で承認済み製品の生産を停止し、レムデシビルの生産開始に備えているという」

 

ギリアド買いやぁ!」と月曜日にはダボハゼのように食い付こうと思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

 

【追記】

 米当局は、国内の保健当局によってインフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルス「COVID-19」の検査を行う措置を開始する。
米疾病対策センター(CDC)の高官が14日、発表した。米国内の新型ウイルス対策が大幅に強化された形だ。

検査はまずカリフォルニア州のロサンゼルスとサンフランシスコ、ワシントン州シアトル、イリノイ州シカゴ、ニューヨーク州ニューヨークで開始される。検査所は今後さらに追加される見通し。

---------------------------------------

なんとこれまで400件しか新型コロナのウイルス検査をしてなかった模様。

迅速にチェックできる検査キットを開発したというニュースは何だったんだろうw

まあ、考えて見れば貧乏人は病院に行けない、病院に行っても保険適用の問題があるから「発熱、咳、肺炎?うーん、これはインフルエンザ!」と診断してたんやろなぁ…。

これ、もう、とっくの昔に米国内で流行してるんじゃ…。