2019年末→2020/01/10(金)

 

日経平均:23,656→23,850

ダウ平均:28,462→28,823

ドル円   :109.41→109.47

 

東証は1/6(月)が大発会。

年初にダウが+300スタートしたことで大幅上昇でスタートのはずが、米軍のイラン司令官爆殺!の衝撃ニュースで▲451円

…からの、1/7(火)は(言うて戦争にはならんやろの楽観で?)NY市場上昇を受けて+370円

1/8(水)、イランが米軍基地にロケット攻撃!のニュースで一時▲600円、終わってみれば▲370円

(そりゃ、報復するよね…。でも、米国のターゲットは中国であって、ロシア・イラン・北朝鮮と事を構えるつもりはサラサラないと思うんだけど…)と思いつつもチキンゆかぴょん動けず。

1/9(木)イランの米軍ロケット攻撃は人的被害がでないように配慮されたものだったらしいという憶測とトランプの「マジになる気はない」とのツイートで全面高。+535円

1/10(金)前日の上がりすぎで少しは下げるかと思いきや続伸。+110円

8日の底値から2日半で+875円かぁ…。

ドル円も一時107円台だったのが、109円半ばまで戻す。

リスクオフだと株安は当然だけど、やっぱり円高になるんですな。

 

【ゆかぴょんPF】

2019年末 基準値156,099千円

01/10時点157,459千円

(昨年末比 +1,360千円 +0.87%)

 

プラスではあるんだけど、なんか負けた感アリアリ。

「株は安くなったときに買う!」という当然の行為を淡々とやろう!と反省した2020年のゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。