富士山滑落生主、塩原さんは新宿区西早稲田の木造アパートで生活をしていた。築50年以上、風呂はなくトイレも共同、一部屋の家賃は2万8千円。定職につかず、親からの仕送りも受けとっていたという。アパートのオーナーに話を聞いた。

==(以上、引用終わり)==

 

タイトルと中身が違うのは、ゆかぴょんのブログではいつものことなんだけど、この記事を見てふと思ったアル。

(そういや、mushoku2006氏は東京の名門私立大、就活はマスコミ志望で周囲にも多数いた…、だとすると早稲田大?)

 

何でか、大学時代のことはほとんど記事にされていない模様。

現在、日本円・現預金一点集中投資家となっているようなので、暇潰しに<大学時代について>を記事にされてみてはいかがでしょうか、というご提案。

 

やっぱり、ドケチ生活だったのかとか、バイトはしてたのかとか、学生から見たバブル景気とはとか、ネタはいろいろあると思います