観察対象はそれぞれ資産公開状況もその時点も違いますので、アバウトこんなもんということでご理解ください。 

 

また、それぞれ年齢・職業(勤労所得)・追加投資可能額が異なりますが、そこはそれ、スティール・ボール・ラン的な徒歩/馬/車、何でもありの前提条件が異なる総資産の増減を比較するレース…の観察となります。

なお、ドル円は110.86円で計算しています。

 

①IBM一点集中投資家からGOOGL・JD.com集中投資家に転進した東条雅彦さん

…30代、職業はSE、年間追加投資可能額200~300万円程度?

 

アメブロは1記事に数百のいいね!がつき、2chの米国板ではバフェット太郎、mushoku2006氏と並んで人気者でしたが、ゆかぴょんも「東条雅彦さんのブログが消えた」で記事にした通り、ブログとTwitterがなくなっている模様

 

思えば、ゆかぴょんが2015年頃に「これからはAIだ!で、それで騰がる銘柄は…」と検討していく過程でAI=データ=巨大ITプラットフォーム=Google、Amazon、Apple、FB、Microsoft、IBM、中国だと百度、アリババ、シャオミ・ファーウェイ・ZTE、テンセント、ロシアだとヤンデックス(YNDX)!と喝破しました。

ところがぎっちょん、選球眼がハッパ番長・漢・岩城!

Google、Microsoftはまあ正解のアホールド中も、アリババ(売却済・利確)、ヤンデックス(売却済・利確)、IBMを主力として大損切りをしてしまう大失敗!

バフェットが買ったから…、東条さんが熱く騙るから…、いえ、投資は全て自己責任なので誰かを責めるつもりは毛頭ありません。

 

ということで、ゆかぴょんが2017年11月にJD.comを購入した記事に触発されてか、東条さんがJD.comを購入してその後ナイアガラ、当のゆかぴょんは薄利撤退済み…、不毛な一勝一敗ですが、投資は自己責任恨みっこなしでお願いします。

ともあれ、勝敗は兵家の常、生きてるだけで丸儲け、そのうち復活していただきたいものです。

 

お酒に月10万使うアル中無職のmushoku2006さん

…50歳前後、2006年7月に36歳で退職以降ずっと無職

  配当とブログによるアフィリエイト以外の収入はなし

 

現在、MSFT一点集中投資家。

MSFT :簿価99.057→時価117.94X(3/29)×20,476株+配当6,780ドル =242万1千ドル(約2億6847万円、昨年末比+4132万円、+18.19%)

 

2018年末   :2億2715万円

2019年3月末:2億6847万円4132万円 +18.19%

 

先週末の記事では+15.47%となっていますが、何でですかね?

もしかして、全株売却した場合の課税を考慮して計算されてる?

 

米大型優良連続増配10銘柄分散投資家のバフェット太郎さん

…30代、職業不明も働いている模様、年間追加投資可能額600~700万円、米国株ブロガーとして有数のアクセス数を誇り、それによるアフィリエイト収入が年間3桁万円以上(直近の情報開示では月間PV150万、月間アフィ収入230万円!

 

昨年4月に上梓した『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』によりアフィと印税で収入が増えたので、月イチ50~60万円追加投資を2018年4-12月は100万円程度に増加していましたが、2019年からは50万円程度に戻しました。

2018年の投資成績は、2017年末5654万円→配当+追加投資で1118万円を加えて2018年末5976万円。

 

2019年は、1月PM(約60万円)、2月JNJ(約60万円)、3月VZ(60万円)と買い増し。

総資産の記事は毎月1回更新。

2018年末   :5976万円

2019年3月末:6940万円964万円 +16.13%

 

塩漬けマンさん

…40代、専業投資家、年間追加投資可能額ほぼなし。

2018年末   :3832万円

2019年3月末:3765万円▲67万円 ▲1.74%

 

2017年まで5年連続運用利回り+30%超2013年は2389%と驚異的な成績を叩き出してきた塩漬けマンさんでしたが、昨年10-12月の大暴落につかまってしまい、2018年は+2%。

年明けからも苦戦されています。

 

総資産4000万円では実家を出て一人暮らし&婚活はハードモードと判断されたのか、昨年11月に実家に戻られてます

「諦めたらそこで婚活終了だよ」ではありますが、常識的に考えて40代独身男性が婚活する意味がゆかぴょんにはわかりません。

しかも、無職(専業投資家)で資産は4000万円前後なんですよ。

彼女が出来ても、相手の家にご挨拶する時に何て説明するんですか?

相手が乗り気だったら、逆に結婚詐欺を疑わなきゃいけない罰ゲームじゃないですか。

ていうか、結婚して家庭を築きたいならもっと早く動きなはれ!

 

⑤ゆかぴょんPF

年収400万弱のアラサー大企業一般職

2018年末   :1億4459万円

2019年3月末:1億4840万円+381万円 +2.63%

 

キャッシュポジション高杉晋作問題。

現在のポジションが米株・日本株あわせて3700万円ほどなので、そこだけ切り取れば昨年末比+11%ぐらいなんですが…。

あと、4月中旬には50万円弱、確定申告の還付金が入金されるはず。

 

…などと長々と書きましたが、最後まで読んでる人います?

この総資産全力投資家記事は以降、4半期に1回にしようかと。

 

最後にPure-sophyさん、東条雅彦さんに連絡ついたでしょうか?

HPのURLもコメント欄に記載がなかったのでお願い致しまする。

 

あと、このブログにはアフィはないので1円も儲かりませんが、いいね!とコメントがあれば禿見になるのでそこんとこヨロ!

以上!