3連休明け、トランプ舌好調で24日(月・祝)夜のダウ▲26,562(▲181、▲0.68%)を受けて東証も今日は下げるのかと思いきや…。
寄り付き15分ほどで▲60円ほど下げたところから底打ち上昇、結局+70円で終了。
気がつけば日経平均7連騰、「次上がったら八連荘な!」的な展開。
ゆかぴょんPFは米株がNTNXの下落で▲2300ドル、「そうかぁ、アカンかぁ…」と暗い気分で連休明けの出社だったのですが、日本株がそれを挽回。
MonotaRO、ブレインパッドの+5%等により、日本株PFは+1,101千円、+2.73%。
まあ、たまにはこういう日がないとやっとれませんなw
MonotaROはダブルバガー、+113%、ブレインパッドは4バガー、+308%の含み益に。
しかし、MonotaRO、ブレインパッドのPBR、それぞれ31倍、21倍。
PERちゃいまっせ、PBRでっせ。
まあ、PERもどちらも81倍で十分高いんですが。
PER、PBRの指標だけ見てたら、とてもじゃないですが、この株価で買えるとは思えない。
ゆかぴょん、昨年11月に銘柄を入れ替えてこれらを買ったのですが、よくここまでアホールド出来たな、と。
うーん、控えめに見てもファインプレーと自画自賛w
盲亀の浮木、優曇華の花、勝ちに不思議の勝ちありだなあ…と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。