2018/06/15(金)→2018/06/23(金)
日経平均:22,851→22,516
ダウ平均:25,090→24,580
ドル円:110.66→109.97
18日(月)08:07 大阪府北部で震度6弱の地震発生。
新幹線含む鉄道、高速道路などで事故多発するんじゃ…と思ったけど意外とそうでもなくて良かったです。
そして、米中貿易戦争の煽り愛。
週中に日米とも大きく下げる局面があり、週末にかけて多少戻すもやや円高・株安。
特に、米国はIT赤字高成長小型株が大きく下落。
ううっ、ゆかぴょん捕まってしまいました。
5銘柄×2万ドル程度なんですが、ガンガンに下げるort
軍神や風林火山を敵に使われた北条軍みたいに溶けるort
グロースからバリューへターンが変わりつつあるのかも。
で、日本株のブレインパッド、JACリクルートメント、カチタスなんかが上がってくれたおかげでゆかぴょんPFは、
144,857千円→144,655千円(▲202千円 ▲0.14%)
2017年末が136,506千円だったので、昨年末比(+8,149千円、+5.97%)
ニュータニックス、レッドハット、ズオラがガンガンに下げたため、「ア、アカン…」と動揺してしまいましたが、トータルではさほどでもなく、まあ許容範囲かな、と。
「戻してクレヨン」と祈りつつ、相場は祈るような気持ちで臨んではダメヨン、「上がって良し、下がって良し」の心持ちでなくてはね!と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。