ドバイと重なるため、有力馬とトップクラスのジョッキーがドバイ/国内へと分散。

 

前日売りはサトノダイヤモンドが1人気かと思いきや、アルアイン・スワーヴリチャードが3.8倍で1人気。

 

さて、古馬GIは当該レースで馬券対象歴のある馬orその同枠馬が馬券対象。

2017年エリザベス女王杯から7回連続。

大阪杯は昨年3着ヤマカツエースが該当。

ということで、2枠3番ヤマカツエースor2枠4番シュバルグランが馬券対象になると決め打ち。

 

しかし、どちらも1着があるようには見えない。

ヤマカツは昨年札幌記念③着以降、4戦連続4着以下。

シュバルは有馬3着以来の出走で鞍上がボウマン→三浦。

休み明けでGIを勝った馬は3~5歳、6歳のシュバルは?

大阪杯狙いのメイチ勝負のわけはなく、春天を見越したローテのはず。

三浦がFS、宮記念を6,10人気で連続3着と確変してるとはいえ、頭はない。

 

だとすると、1着候補をどうするか?

以下条件で絞り込んでみる。

①年齢 7歳以上(0,1,0,27)

②前走 8着以下(0,0,0,40)

③前走 2000m以下で3着以下(0,3,0,45)

④前走 GⅢ以下(02,0,27)

⑤前走 逃げ(0,1,0,11)

残るのはアルアイン、ウインブライト、シュバルグランスワーヴリチャード、ダンビュライト、ミッキースワロー

 

シュバルは上記理由から消し、ミッキースワローは鞍上横典で消し、スワーヴリチャードは左回り専用機&8枠で消し。

 

アルアイン、ウインブライト、ダンビュライトの1着付けで馬券を組み立てようと思う。