1着:5枠9番ファインニードル(2人気)
2着:4枠8番レッツゴードンキ(3人気)
3着:4枠7番ナックビーナス (10人気)
馬単 9-8 3,170円
3連複 7-8-9 15,910円
3連単 9-8-7 60,450円
1人気・レッドファルクス(M.デムーロ)が後方追走、直線17番手。
何やっとんじゃい!
流石にそこから届くはずもなく、8着に終わる。
直線、セイウンコウセイ、レッツゴードンキが先頭に立つところ、ファイニードル、ナックビーナスが伸びてくる~!!
が、現実は非情。
ゆかぴょん馬券は1着・3着で終了。
いつもの後で気が付く寝小便ですが、
・1-4人気から2頭が馬券
・健坊馬券は(実際は軸のレッドファルクス行方不明でしたが)ヌケ目と読んで07:ナックビーナス、10:ダイアナヘイローのどちらか馬券対象
これを組み合わせた
①1-4人気、レッドファルクス、ファインニードル、レッツゴードンキ、ダンスディレクター
②ナックビーナス(10人気)、ダイアナヘイロー(11人気)
①(4頭)-①(4頭)-②(2頭)の三連複12点で150倍が取れてた、と。
まあ、ゆかぴょんはレッツゴードンキ(2着)、ダンスディレクター(4着)は軽視してたし、ダイアナヘイローはラス18着だったんで、惜しくもなんともないですがw
残念、無念、また来週!
(追記)
06:レッドファルクス(2017宮記念③、2017SS①)
07:ナックビーナス
08:レッツゴードンキ(2017宮記念②、2017SS②)
このサンドイッチは怪しいな~と思っていたのですが、ナックビーナス買いは正解もレッツゴードンキを買わなかったのが「ダマラム、一生の不覚!」w
ナックビーナスの複勝750円で複勝自己最高記録を更新したゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。