日本新聞労働組合連合は12日、平和・民主主義の確立や言論・報道の自由に貢献した記事などを表彰する「第22回新聞労連ジャーナリズム大賞」に森友学園への国有地売却や加計学園の獣医学部新設をめぐる朝日新聞社の一連の報道を選んだ。

授賞式は23日午後、東京都台東区の区民会館で。

==(以上、引用終わり)==

 

おいおい、エイプリルフールには早すぎw

フェイクニュース大賞の間違いじゃ?」と突っ込みたくなるような、ボケっぷりw

 

どちらも何が問題なのかの論拠も提示できず、何の証拠があるのかもわからない。

調べが進むと、森友学園には辻本清美が関係してくるわ、加計学園は身内に獣医師(父、弟)がいて獣医師会から献金を受けていて、獣医師会の利権構造・既得権益を擁護している玉木雄一郎の方がよっぽどウサん臭いのでは?

 

そして、そのどちらにも関係する前川助兵衛、もとい前川喜平・前文科事務次官。

ガールズバーに通って貧困調査w

関係各省と折衝・調整した際に「問題があるなら、アンタんとこ(文科省)が指摘するんやで」と言われても何もせず、後になって「アレは…、その、そう!首相の!首相の意向を忖度で…」と言い出す、文科省が三流官庁というのを裏付ける御粗末ぶり。

 

日本語の、あるいは業界の"ジャーナリズム"という用語は再定義が必要なんじゃないですかね。

朝日死ね!」と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。