そう、いま流行りのGLBT、男性同性愛者(ゲイ、Gay)/女性同性愛者(レズビアン、Lesbian)/両性愛者(バイセクシュアル、
トランスジェンダーァァァ!!って叫ぶと、特撮ヒーローものの変身シーンか必殺技みたいですなw
…って、ニューハーフカフェ東カリマンタンじゃあるまいし、嘘です、んなこたーないです。
『姓が変わりました』でありまする。
そう、ゆかぴょんは今月、結婚したのです。
Facebookなんかだとバリバリにあーだこーだとここぞとばかりにリア充ぶりを見せつけるところなんでしょうが、そういうブログじゃありません。
チラシの裏に私的感情を書き殴るようなブログですので、思うところを徒然に…。
兄者、まさかのご祝儀20万円!
マジかよ、アラサーの兄弟だと5万円、多くても10万円ぐらいじゃないの?
ゆかぴょん、兄者の結婚の時は5万円しか包んでないんだけど…。
これって、『恨みは倍返し、恩は半返し』で10万円相当の何かを贈るべきなんですかね?
それとなく、母上を通じて聞いてみよ…。
ちなみに弟者は5万円。
まあ、20代後半独身だからこっちが妥当でしょ。
しかし、あれですな、同じ遺伝子、同じ家庭環境でも格差社会でありまする。
大学までは、みな東工一外早慶上智で同レベル。
まあ、東大とそれ以外をいっしょにすんなというご意見があろうかと思いますが、兄弟3人とも受験偏差値的には同レベルの学部なので卒業生の平均的な生涯賃金は似たようなもの…のはず(男女差はとりあえず無視)
ところがどっこい、そうは取次が搬送しない!
①兄者
兄者(士業)+兄嫁(士業)の国家資格最強カップル。
ゆかぴょんずアイによると、30歳そこそこにして推定世帯年収1800~2400万円
②ゆかぴょん
旦那(専門商社、推定600万)+ゆかぴょん(400万)=1050万円
ただし、ゆかぴょんもいつまで共働きするのかなーとか、旦那が転勤したら退職→派遣で年収半減かなー、とかの問題がありまする。
③弟者
独身、大手メーカー勤務、推定年収500万円
一応、正社員(一般職)の彼女がいて、そのうち結婚するみたいなので、ゆかぴょん家と同レベル…ということになるんですかな?
しかし、アイツ、結婚したら、マッドサイエンティストの実験室みたいなオオクワガタの飼育BOXと菌糸ビンどーするんだろ?
アレが「生きた黒いダイヤ」と言われていたのは、ひと昔前の、それも一瞬のブームじゃなかったっけ?
その彼女も、奴の部屋の実態は知らないから、それを知っても果たして付き合い続けるんだろうか?
まあ、ゆかぴょん家に迷惑さえかけなければどうでもいいけど…。
うーむ、しかし、兄者世帯とのこの経済格差…。
それでも、子供3人がニートにも非正規にもならずに今のところは全員が正社員、弟者も彼女がいてそのうち結婚するのなら生涯非婚率20%に該当せず、霞が関が思い描くような"普通"の生活が出来ていることに対して『何でもないようなことが~幸せだ~たっと思う~♬』と感謝すべきなのかも知れぬ。
新婚旅行は「仕事ならしゃーないけど、それ以外で海外に行きたくない」という旦那の意向で北海道に。
まあ、ゆかぴょんもあんまり海外旅行に憧れがないもんで、行ったことないから北海道でいいか、と同意。
そのうち、北海道旅行記も適当に書きまするw
それはそれとして、このブログ、どーしたもんですかな。
『結婚前の個人資産は固有財産であって共有財産ではない』とゆかぴょんは考えているし、もしもの時の生命線であるので『いやー、実は世帯年収の13年分ほど、ゆかぴょんの年収換算で35年分ほど資産があるんだよねー』などとは漏らしていない。
知っちゃいけない、知られちゃいけない、デビルマンが誰なのか、なのである。
「優待株をちょっとだけ買ってるんだ~」と猫を被っている。
従って、ゆかぴょんが1.4億円(証券口座+銀行口座)ほどの資産を持っていることとかようなブログを書いていることは相方には絶対に気づかれてはならぬ!
まあ、アクセス数から鑑みて、ゆかぴょんを特定しうる人がこのブログに気づく可能性は盲亀の浮木、優曇華の花、太平洋で蜂三匹だと思うので、このまま続けようとは思うけど…。
しかし、あれですな、なんJ板でコテつけて挑発した八神太一(本名:長谷川亮太)君はmixiやTwitterをやっていたことで個人特定にまで至ったわけですが、ああいう世間に喧嘩を売るような行為は実名でSNSやってる人は決してやってはいけない、ですなw
ゆかぴょんは実名でFB、mixi、Twitter等はやっていないし、写真もUpしたりはしないので、ネット上の情報から特定されることはないはず…。
世界は広いのか、世間は狭いのか、それを知るのもまた一興と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。