2017/7/14(金)→2017/7/21(金)

日経平均:20,118→20,099

ダウ平均:21,637→21,580

ドル円:112.54→111.12

ゆかぴょんPFは132,764千円→132,524千円(▲240千円)

 

指数はヨコヨコ、為替は1円ちょい円高が進んだ割にはゆかぴょんPFはさして下がらず。

 

18日はIBMの四半期決算の発表があり、実に21四半期連続減収。重点戦略分野の伸びが低いこともあり、『これはもうダメかもわからんね…』という雰囲気が漂い始めた感じ。

 

2017/7/14(金)→2017/7/21(金)

IBM 154.24→147.08(▲7.16 ▲4.64%)

 

バフェット翁、もしかして残り2/3も売却してるんじゃ…。

 

そんな中、半導体株のASML、LRCXが上昇。

 

ASMLはニコン、キャノンの天下を覆した半導体露光装置メーカー。

世界シェアの9割を握っており、FAAMG企業がデータセンターの拡大に邁進する中、3D-NAND等の半導体製造ラインの需要は右肩上がりのサイクルに。

 

んなこたーわかってるよ、織り込み済み!

だから騰がらないのかなー、と思って薄利撤退しようかと思ってたけど、じっと我慢の子であった…で正解みたい。

 

損は切って、利は伸ばせ。

ついつい逆をしてしまうのが心理というもの。

 

本能に逆らえ!と思うゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。