スマホ市場から2年間遠ざかっていたノキアが再参入するそうです。

 

以前、「真のグローバル企業は世界にXX社」という記事を書いた記憶があるんだけど見つからない。

確か、2000年頃のデータで2003-4年ごろに外国の学者が書いた論文だったような…。

 

その中に入っていたノキアはスマホの隆盛に乗り遅れ涙目だね、と書いたけど、そのノキアがスマホ市場にリベンジを!

 

フィンランドの国運を背負っての挑戦になるんでしょうから、応援してあげたい気もするんですが、そのノキア(NOK)は2007年末に40ドルでピークをつけてから凋落の一途でここ1年は4-6ドルをうろうろ。

 

楽天でADRを買うと1000株以上は1株につき2セントかかるわ、ADRも管理手数料取られるわでていわゆるボロ株投資が出来ないですな。

 

おまけに税制がどうなってるかもチェックしないといけないし…。

 

ということで食指は動くもここは見送り。

数年後、そんな手数料はどーでもいいくらい復活してたら、ゆかぴょん大後悔の巻ですなw