日米首脳会談を前に大幅上昇。
前日のダウが20,172.40(+118.06 +0.59%)
ドル円が112円割れ→113.75円と大幅円安
この2つの材料があれば、それはねえ…。
ゆかぴょんPFは無念なことにアイロボット(IRBT)が12.93%安で毀損。
もともとアメリカの軍事ロボットメーカーは…と選んで買って、その後、軍事ロボット部門を売却した時にどーしよーかなーと思いつつ放置してたら倍になった銘柄だったので、利益確定しとくべきだったのかな。
パナソニック以下、お掃除ロボットを他メーカーも投入している中、ルンバのブランド・優位性がどこまであるのか、確信は持てないし。
うーん、ここが思案のしどころよのー(by小寺政職)
前日のダウが20,172.40(+118.06 +0.59%)
ドル円が112円割れ→113.75円と大幅円安
この2つの材料があれば、それはねえ…。
ゆかぴょんPFは無念なことにアイロボット(IRBT)が12.93%安で毀損。
もともとアメリカの軍事ロボットメーカーは…と選んで買って、その後、軍事ロボット部門を売却した時にどーしよーかなーと思いつつ放置してたら倍になった銘柄だったので、利益確定しとくべきだったのかな。
パナソニック以下、お掃除ロボットを他メーカーも投入している中、ルンバのブランド・優位性がどこまであるのか、確信は持てないし。
うーん、ここが思案のしどころよのー(by小寺政職)