世の中には『クソ株』というものがあります。
『クソ株とは何か?』と問われれば、明確な定義はないのですが、
・「決算状態が悪い株」
(黒字経営から一転、大幅赤字決算で株価を急落させた株)
・毎年赤字決算で事業内容に希望が持てない株
などが『クソ株』と言われることが多いようです。
しかし、捨てる神あれば拾う神あり。
地球にフンコロガシ、宇宙にニコチャン星人あり。
そんな『クソ株』を専門に扱う監査法人、というものも世の中にはあるわけで…。
うーん、このご時世、不正会計や決算操作などがバレたら、監査法人に責が及ぶこともある中でこれまたリスクテイカーなチャレンジングスピリッツの発露といえなくもない?
しかし、その監査企業群が凄い!
※赤坂満秋さんが代表を務めたクソ株専門監査法人ウィングパートナーズの主な上場クライアント
・アーティストハウスホールディングス(2009年4月上場廃止)
・カーチスHD(ボロ株)
・NESTAGE(2010年8月上場廃止)
・シコー(2012年9月上場廃止)
・総和地所(2010年7月上場廃止)
・ランド(ボロ株・2012年12月粉飾決算による強制調査)
・オープンインタフェース(2009年8月上場廃止)
・サハダイヤモンド
(ボロ株・2015年4月に会長の反社取引疑惑・上場廃止リーチ)
・オーベン(2008年4月上場廃止)
・ゼクス(2010年6月上場廃止)
・リンク・ワン(2011年4月上場廃止)
・クロニクル
(旧なが多・2013年7月上場廃止・2013年1月、クロニクルに関わったファンドマネージャー霜見誠さん夫婦は拉致殺害され久喜市で遺体発見)
・デザインエクスチェンジ(2011年5月上場廃止)
・ECI
(旧 エフェクター細胞研究所・2012年11月の上場廃止直前に一時会計監査人が阪神共同公認会計士事務所からウイングパートナーズOBへ変更)
・太陽商会
(旧NowLoading・名古屋セントレックス・2014年9月上場廃止)
・ゼンテック・テクノロジー・ジャパン(2009年9月上場廃止)
・サンライズ・テクノロジー(2007年6月上場廃止)
・クオンツ(2009年1月上場廃止)
・ニューディール(2009年3月上場廃止)
・オー・エイチ・ティー(2009年2月上場廃止)
・モック(2009年5月上場廃止)
・ジェイオーグループHD(2009年7月上場廃止)
・ティエムシー(旧ペイントハウス・2006年7月上場廃止)
・NFKホールディングス(旧日本ファーネス工業・ボロ株)
上場から上場廃止、再建監理(債権管理)まで任せとけ!って感じなんでしょうかw
そんなMr.クソ株専門監査人の赤坂満秋先生、日本公認会計士協会に上場会社監査事務所名簿から抹消されてしまいました、とのこと。
>会則第128 条第2項の登録審査の結果、上場会社監査事務所
>登録規則第7条第1項第二号に該当したため赤坂海生公認会計
>士共同事務所の上場会や監査事務所名簿への登録認めず
いやあ、それにしても、知らない株がいっぱいあるもんだと思ったゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。
『クソ株とは何か?』と問われれば、明確な定義はないのですが、
・「決算状態が悪い株」
(黒字経営から一転、大幅赤字決算で株価を急落させた株)
・毎年赤字決算で事業内容に希望が持てない株
などが『クソ株』と言われることが多いようです。
しかし、捨てる神あれば拾う神あり。
地球にフンコロガシ、宇宙にニコチャン星人あり。
そんな『クソ株』を専門に扱う監査法人、というものも世の中にはあるわけで…。
うーん、このご時世、不正会計や決算操作などがバレたら、監査法人に責が及ぶこともある中でこれまたリスクテイカーなチャレンジングスピリッツの発露といえなくもない?
しかし、その監査企業群が凄い!
※赤坂満秋さんが代表を務めたクソ株専門監査法人ウィングパートナーズの主な上場クライアント
・アーティストハウスホールディングス(2009年4月上場廃止)
・カーチスHD(ボロ株)
・NESTAGE(2010年8月上場廃止)
・シコー(2012年9月上場廃止)
・総和地所(2010年7月上場廃止)
・ランド(ボロ株・2012年12月粉飾決算による強制調査)
・オープンインタフェース(2009年8月上場廃止)
・サハダイヤモンド
(ボロ株・2015年4月に会長の反社取引疑惑・上場廃止リーチ)
・オーベン(2008年4月上場廃止)
・ゼクス(2010年6月上場廃止)
・リンク・ワン(2011年4月上場廃止)
・クロニクル
(旧なが多・2013年7月上場廃止・2013年1月、クロニクルに関わったファンドマネージャー霜見誠さん夫婦は拉致殺害され久喜市で遺体発見)
・デザインエクスチェンジ(2011年5月上場廃止)
・ECI
(旧 エフェクター細胞研究所・2012年11月の上場廃止直前に一時会計監査人が阪神共同公認会計士事務所からウイングパートナーズOBへ変更)
・太陽商会
(旧NowLoading・名古屋セントレックス・2014年9月上場廃止)
・ゼンテック・テクノロジー・ジャパン(2009年9月上場廃止)
・サンライズ・テクノロジー(2007年6月上場廃止)
・クオンツ(2009年1月上場廃止)
・ニューディール(2009年3月上場廃止)
・オー・エイチ・ティー(2009年2月上場廃止)
・モック(2009年5月上場廃止)
・ジェイオーグループHD(2009年7月上場廃止)
・ティエムシー(旧ペイントハウス・2006年7月上場廃止)
・NFKホールディングス(旧日本ファーネス工業・ボロ株)
上場から上場廃止、再建監理(債権管理)まで任せとけ!って感じなんでしょうかw
そんなMr.クソ株専門監査人の赤坂満秋先生、日本公認会計士協会に上場会社監査事務所名簿から抹消されてしまいました、とのこと。
>会則第128 条第2項の登録審査の結果、上場会社監査事務所
>登録規則第7条第1項第二号に該当したため赤坂海生公認会計
>士共同事務所の上場会や監査事務所名簿への登録認めず
いやあ、それにしても、知らない株がいっぱいあるもんだと思ったゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。