本日のノバレーゼは値幅拡大。
TOB価格の1,944円にサヤ寄せする形で、1,935-1,939の極めて狭いレンジ相場。
終値 1,937円(+545 +39.15%)

たまーにあるTOB価格の引き上げ…はないでっしゃろ、と1,936円で注文し、あっさり成立。
まあ、1単位なんで簿価5万円が税引き後16.5万円、+11.5万円って感じ。

しかし、通常ストッップ高の制限があるから、よほど低位の株でないと+39.15%なんて普通はないでしょうな、ゆかぴょんも初めてですw

さて、家に帰ると、公開買付関係書類の封筒が届いてたのを見て、
「こんな銘柄(もの)持ってたんだ」
と父上に言われる。

「どうしてこの銘柄を買ったのか」
「結婚はしないのか(※)」
と、肘を左脇の下から離さぬ心構えでやや内角を狙って抉り込むような左ジャブを放つ。

※ノバレーゼはゲストハウス・ウエディング運営がメイン事業

「軍事機密、ノーコメントです」
でスルーしたけど、考えてみたら昨年8月にPF構築するといいつつ、何だかんだ1年経過しても大部分がキャッシュと日本国債なんですよねえ…。

国債はマイナス金利で評価益は増えてるし、NK平均は年末の2万円弱→現在1万7千円、ドル円は年末119円が本日101円台だから、結果論では大間違いはしてないけど…。

需要はないと思うけど、備忘録的に相場見通し、投資対象の検討を進めていきたいと思うゆかぴょんなのであった、ちゃんちゃん。