今年は2冠馬、ドゥラメンテが不出走。

平成元年(1989年)以降、ダービー馬が出走しない菊花賞を分析する。


1990年 (ダービー馬)アイネスフウジン

菊花賞 メジロマックイーン(ダ不)×ホワイトストーン(ダ出)


1990年 (ダービー馬)トウカイテイオー ・・・2冠馬

菊花賞 レオダーバン(ダ出)×イブキマイカグラ(ダ不)


1997年 (ダービー馬)サニーブライアン ・・・2冠馬

菊花賞 マチカネフクキタル(ダ出)×ダイワオーシュウ(ダ不)

2002年 (ダービー馬)ダニノギムレット

菊花賞 ヒシミラクル(ダ不)×ファストタテヤマ(ダ出)

2004年 (ダービー馬)キングカメハメハ

菊花賞 デルタブルース(ダ不)×ホオキパウェーヴ(ダ出)

2007年 (ダービー馬)ウォッカ

菊花賞 アサクサキングス(ダ出)×アルナスライン(ダ不)


2008年 (ダービー馬)ディープスカイ

菊花賞 オウケンブルースリ(ダ不)×フローテーション(ダ出)


2009年 (ダービー馬)ロジユニヴァース

菊花賞 スリーロールス(ダ不)×フォゲッタブル(ダ不)


2010年 (ダービー馬)エイシンフラッシュ

菊花賞 ビッグウィーク(ダ不)×ローズキングダム(ダ出)


2012年 (ダービー馬)ディープブリランテ

菊花賞 ゴールドシップ(ダ出)×スカイディグニティ(ダ不)

2013年 (ダービー馬)キズナ

菊花賞 エピファネイア(ダ出)×サトノノブレス(ダ不)


2015年 (ダービー馬)ドゥラメンテ ・・・2冠馬

菊花賞 ???×???


そう、ダービー馬が不在の菊花賞は、ダービー出走馬と不出走馬の組み合わせが1・2着なのである。(2009年のみ例外)


続く