1人気・ベルカントを2、3着付けにすることに決定した。
その他はどうしたもんですかな?
レープロの『世界に挑んだ優駿たち』という記事にピンと来た!
タイキシャトルを取り上げているのだけど、国際GIに出走した馬で構成されている枠、1枠だ!
馬番1・2・3番は昨年の香港スプリントに出走、ここから買いなさいというJRAの暗喩であろう、と。
ちなみにストレイトガールはここまでGIに6戦出走し、(1,1,3,1)で唯一の着外である2015宮記念も同枠ミッキーアイルが3着と全て馬券対象枠なのである。
あとは、どこにしようかな、ハクサンムーンが言う通り、なのである。
ハクサンムーンは近8走、2or8枠が馬券対象。
近走いいとこなしの3番リトルゲルダは斬り、4,15,16が馬券対象候補。
1枠1・2-4枠7ベルカント-2枠4サクラゴスペル、8枠15・16の組み合わせ。
これをどう料理するのかを、日刊ゲンダイの止まり木ブルースの曲がり屋、健坊予想と組み合わせて考慮するのである。
(健坊の予想)
1枠2ストレイトガール
→1,3,4,6,8,12,13,14,15,16の馬連10点×5000円
同紐10点マルチの三連単270点×300円
合計 131,000円
10番マジンプロスパーが出走取消なので、総流しでも14点なのに2人気から馬連10点も流すギャンブラーというのはありなのだろうかww
5スギノエンデバー(15人気)、7ベルカント(1人気)、9アクティブミノル(9人気)、11レッドオーバル(12人気)が抜け、ですか。
ストレイトガールが馬券になるのなら、ベルカントが連対なら払い戻しなし、3着で馬連的中も3連単外れでトントンかトリガミであろう。
それか、ストレイトガールは馬群に消え、1リッチタペストリーが馬券になるのであれば万馬券コースの3着がベルカント、の2パターンを想定。
予想はランチの後でww