ゆかぴょんの購入したアメ株が今イチ冴えない。


日本株はなお冴えない。

日経が200円騰げとるのに、ゆかぴょんPFはマイナスなのである。


さて、そんな逆境の中でも、リサーチ&デストロイの精神を忘れないことが、凍死家というか塩漬家としての義務である。


そこで、仕事の合間にネットを徘徊していると、日経BP社がクラウド、人工知能、ビッグデータ、IoTなどの技術的潮流をまとめた『メガトレンド2015-2024 ICT・エレクトロニクス編 』を出版していることを知る。


そうか、ゆかぴょんも人工知能や自動運転、ロボット、量子コンピュータなどなどがこの先5年、10年でいよいよ花開くと考えているゆえ、研究のために買おうかなとお値段を確認すると・・・


さ、30万円+税、ですと!?


目次を見ると中身を見たくなる、そんなコンテンツではあるけれど、このお値段で何冊売れたのかいな?