>七十年前の敗戦で攻撃的な帝国主義国家日本は一夜にして

>平和国家にさせられた。でも、明治維新以来、琉球処分、

>朝鮮併合、満洲建国と続いてきた暴力的で攻撃的な国民的

>メンタリティーはそれくらいのことで消えたわけではない。

>抑圧されただけである。


この人、本当に日本人なのかな?と疑わせるような、これぞヘイトスピーチの見本です!的文章ですな。


歴史を紐解けば、260年外国と戦争もせず、ほとんど内戦もなかった平和な国、平和な国民だった、ということは無視ですかい?


明治維新後、日本が殖産興業、富国強兵を進めたのは、弱肉強食の帝国主義が支配する世界のルールを理解し、日本国が植民地となるのを防ぐためでしょう。


琉球処分は、薩摩藩の支配下の領域を、明治日本という国民国家に組み込んだに過ぎないでしょう。

(補足ですが、ゆかぴょんは薩摩藩の琉球侵攻も別段悪いとは思っていません。大和組が琉球組を飲み込んだに過ぎないと考えるからです。琉球組がそれを酷いというのなら、琉球組もまた八重山組に酷いことをしたよね、となりますから)


朝鮮併合も、日本はもともとそんなことをしたかったわけではありません。

朝鮮半島を清やロシアなどの敵対的勢力が支配すると、日本の国防上、都合が悪かったため、当初は日本のように開国を勧告→拒否、日清戦争で独立→夷を以て夷を制す&事大主義でロシアにすり寄る、そのため、日露戦争をしなければならなくなりました。


てか、日清・日露に触れないのも、中国・ロシアを文脈に登場させないためですよねww

当時の世界で日本が清、ロシアに勝てると考えていたのは少数派で、日本国内でも無謀の誹りがあったほど。

それを、"暴力的で攻撃的な国民的メンタリティー"と評しては、20年前ならいざ知らず、今だと"バカじゃん、この人"と見下されちゃいますもんね。


>表に出すことを禁じられたこの「邪悪な傾向」が七十年間の抑圧の

>果てに、ついに蓋を吹き飛ばして噴出してきたというのが安倍政権

>の歴史的意味である。


いや、単に、日本国憲法がアメリカの都合で押し付けられたように、またまたアメリカの都合で自衛隊が米軍の戦略に組み込まれるレベルが上がった、そして、"自分の身は自分で守る"という誰にも否定し難い大原則に従って、その流れに安倍政権は乗った、に過ぎないでしょう。


大体、"表に出すことを禁じられたこの「邪悪な傾向」"という表現は何なんですかね?

日本人は本質的に邪悪である、ということですか?


世界には、戦争も侵略も虐殺もしたことのある国は多々あります。

チベットやウイグルを侵略し、エスニッククレンジングをしている中国は邪悪じゃないんですか?

ベトナム戦争で罪もない民間人を虐殺した韓国は邪悪じゃないんでしょうか?


思いっきり、日本に対するヘイトスピーチじゃーないですかww