本日のNK平均は、19570.24(▲194.48)と200円近い下げ。
昨日130円騰げたにもかかわらず、ほんのわずかプラスだった罪滅ぼしのなのか、本日のゆかぴょんPFは何と昨日のプラス以上の上げ。
といっても、絶対額ではでんでん大したことはないけど。
しかし、あれですな、味の素・キッコーマン・キューピーと食品セクターつーか、調味料銘柄の下げがキツいですな。
実はゆかぴょん、1~2月にこれらの銘柄を買って、3月権利落ち後の下げで狼狽売りをさせられたのである。
一応は、プラスの薄利撤退であったのだけど、その直後のビヨーンという騰げをチャートで見ていただければ、ゆかぴょんが「どぼじて、どぼじてコーなるの・・・」とショックを受けたことがお分かりになるであろう。
ようやく、売値よりも下げたことにより、ややトラウマが癒えたかのような。
それはそうと、これらの銘柄、世界の人口が拡大する波に乗り、かつ、競合のないブランドを確立できそうなシーゲルっぽい銘柄でないのかな?
ということで、再エントリーするかどうか、お悩み中なのである。
あと、PFの比率的には割とどうでもいいのだが、トルコリラ/円のロングが、ナンピン成功でやっとのことでインザマネーに。
只今、45.8円前後だけど、46.4円まで戻ればその1枚を撤退で、毎日100円のスワップいただき乞食ポジションが確立されるのだ。
ぜーにを愛する人は、心清き人~♬、なのだww