欧州では、20日に起きる日食によって太陽光発電が一時的にほぼ全て停止する見込み 、だとか。
現在の太陽光発電量は、欧州で最後に日食が観測された1999年当時の発電量の100倍に達しており、日食が始まるまでの空が快晴の場合、太陽光発電量の減少率は最大75%に達する可能性がある、とのこと。
そうなんけ?
つーか、わずか数分から数十分ぐらい日が陰る程度のことで大規模障害が発生するようにも思えんけど・・・。
全財産の1/5ぐらい賭けてもいいけど、結局何事もありませんでした、というオチになるとゆかぴょん予想するものなり。