本日、春のうららの隅田川沿いにお散歩をして、途中で喉がかわいたので自販機でジュースを買った。
110円のジュースに150円投入したところ、
「お釣りが・・・・・・190円!!」
うーむ、生きてるとこんなラッキーがあるもんですな。
しかし、その程度のことで幸せを感じる小市民ぶりが無念とも思うなり。
その近くの越中島の運河に終戦後、軍が金のインゴットを沈めて実際にそれが回収されたとか、新川のビル工事中に江戸時代の金貨が発見されたとか、そーいう事例がわりとご近所にあるというのにねぇ。
この隅田川の川底にまだまだお宝、沈んでないやろか?と思うゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。