日経平均は65円ほど騰げ、18,264円で終了。
リーマン前高値、2007年7月9日の18,261円を抜きました。
アベノミクスの始まりの時、もしかしたらとの思い、無きにしも非ずも、
この2年ちょい、小すくいの薄利を積んでは下げたら吐き出すの繰り返し。
原資が小さかったんでリスク許容度も小さかったんや!
という言い訳もあるけど、反省しきりですなあ。
ソニーは一段と上げ幅を縮小、我慢が足りませんでしたww
今から買い増しするのもいかがなものか?
とりあえず、買いポジはホールドしとくけど、ここから先は
売り7:買い3ぐらいのスタンスで、上げたら売りの下げたら買い!
でいこーかなあ。
リーマン前高値、2007年7月9日の18,261円を抜きました。
アベノミクスの始まりの時、もしかしたらとの思い、無きにしも非ずも、
この2年ちょい、小すくいの薄利を積んでは下げたら吐き出すの繰り返し。
原資が小さかったんでリスク許容度も小さかったんや!
という言い訳もあるけど、反省しきりですなあ。
ソニーは一段と上げ幅を縮小、我慢が足りませんでしたww
今から買い増しするのもいかがなものか?
とりあえず、買いポジはホールドしとくけど、ここから先は
売り7:買い3ぐらいのスタンスで、上げたら売りの下げたら買い!
でいこーかなあ。