”どうして解散”に答えず若者を批判する首相 、とのタイトルで木村正人

なる人がLIVEDOORのBLOGOSに記事を書いてました。


元産経の記者らしいですが、ヒダリ巻きのようです。

これって、かなりレアもの?ww


>安倍首相がフェイスブックで「批判されにくい子供になりすます最も卑劣

>な行為だと思います」と批判


>ネット空間には政治的なステルス・キャンペーンが横行している。

>より多くの人に関心を持ってもらいたいという青木さんの思いつきは

>大きな誤解と混乱を招いてしまった。


>各種世論調査を見ても、多くの有権者は今回の解散に首を傾げている。

>これほど有権者をバカにした話はない。


などと、政権批判とこの騒ぎの張本人を擁護しているけど、頭大丈夫?


自民党を有利にするためのこの手のステルス・キャンペーンがバレた時

も、この人がそんな寛容な擁護記事を書くとは思えないけど、それって

ダブルスタンダードでしょ。


それに、この問題の本質って、

慶應大学SFC環境情報学部のTehuなるものが小学生になりすました

サイトを立ち上げた途端に朝日新聞や民主党のキャラクターがリツイ

ートしたり、待ってましたとばかりにヨイショを始めたことでしょうに。


それって許しがたい悪質な世論工作だよね。

すぐバレる低能な世論工作でもあったから、二重の意味でこの関係者

には社会の枢要な地位は任せられないなあと思うのだけどww


LIVEDOORって韓国資本だけあって、半日売国おまけに低能な自称

識者が観察できて楽しいなあ、と思うゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。