④過剰なコンプライアンス
重要説明事項だ、個人情報保護だ、苦情管理だ、労働時間の管理だ、とアレやれコレやれというのはわからんでもないけど、全部やらされる方はたまったもんじゃないよね。
この手のは、実効性を担保する=いかに守れるルールとするか、という見直しを常にしないと意味ないと思うんだけど、労働力は無限!が信念の会社だから、コストとか効率とかトレードオフになるものへの配慮が全くないんで、結局はやらされる側が長時間労働でカバーすることになるんだよね。そら、疲れるわww
いかにアーティスティックでエキセントリックなオナニーを極めるか、みたいなルールづくりに励む職人が本社には腐るほどいるから、それに付き合わされるワシらがヘトヘトになるのは理の当然だよww
おおおおぉぉい!
おやぢにしてはまともなことをいうでねーが、と思ってたゆかぴょんがバカでしたww
お前、オナニーと言いたかっただけちゃうんかとww
もうちょっと違う喩え方は出来んのかww