>富山県滑川市の上田昌孝市長が市議会で
>「晩婚化と(出産が)遅いほどDNAの傷から、なかなか健康な子供が産まれてこない
>などと述べたとして、議事録から答弁の削除を求める勧告書を
>市議会が上田市長に提出していたことがわかった。

> 提出は22日付。読売新聞の取材に対し、上田市長は
>「一般論を述べただけ」と述べ、削除を拒否する考えを示した。

~(中略)~

>議会運営委員会の高橋久光委員長によると、議会終了後、
>市議の一部から発言を問題視する声が上がった。

>上田市長は読売新聞の取材に対し、「誰かを名指ししたわけではなく、若いうちに健康な

>子供を産んでもらいたいという思いで発言した。撤回や謝罪をするつもりはない」と述べた。


科学的には全く正しい発言であって、それを問題視する人って何がしたいの?

では、どうするかという前向きな問いや提言もなく、不都合な事実を隠して目をそらさせるだけなら、議員報酬もらう資格なんてないと思うんだけど。


上田市長は、撤回や謝罪はするつもりはないそうなので、

 「その意地、どこまで立て通すつもりか?」

という問いには、

 『さて、手前にもわかりませぬ(ニッコリ』

もしくは

 『無論、死ぬまで』

と返してほしいなぁ、と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。