ライブドアのBLOGOSに『もう朝日新聞は叩くべきじゃない 』との長谷川豊氏の記事が。
ブタエもんが作って、韓国の会社が買い取ったポータルサイトだけあって、ここの痛い記事の多さは中毒になるなあww
要約すると、、
>・子供がウソをついて反省をして謝った時は
> →僕は一応、それ以上は叱らないように気をつけています。
> 謝っても、その上で叱られてたら、次にもう謝らなくなります。だって、なんの救いもないから
>「ミスをして」→「謝罪をして」→「許し合う」から人間関係が成り立ちます。
>これで成立しないのって、たった1度のミスもしたことのないミスターパーフェクト君だけ
>あなたは新聞の情報を信じますか?
>という質問に対する日本人の回答は70.6%の人が「信頼する」「やや信頼する」
>同じ質問をした場合、米国20%台、英国10%台をはじめ、先進国が10%から40%台
>朝日新聞がアメリカで英語版の訂正記事出したって、
>20%の人しか、んなもんまともに受けないんです。世界的には
アホですか、この人。
それこそ、美味しんぼの山岡の言う「朝日新聞は謝罪なんかしてませんよ」でしょーがww
とっくの昔におかしいよねと指摘され、当の本人があれは虚偽でしたと認めた"吉田証言"の裏付けが取れていませんでした、これまたとっくの昔に指摘されていた挺身隊と慰安婦の混同を当時は研究が進んでいませんでした、と一部不正確でしたと部分的に訂正したに過ぎないでしょ?
でも、全体的には間違ってないし、今後もこの問題に取り組みますと宣言してるでんだから、てことは、裏付け取材もロクロクしないし、都合の悪い指摘には聞こえないふりをして、朝日の目論見に沿った結論ありきの報道を今後も続けます、ってことでしょーが。
あの朝日の訂正記事をあーそうですね、って流すのはありえないでしょ。
誤りは誰にだってあるという論法だけど、朝日の場合は直近までさんざん日本ネガティブキャンペーンやってたし、これからも続けますって宣言してるんだから、そりゃまともな日本国民なら「君がっ、鼻水垂らして泣きながら謝るまで殴るのを辞めないっ!!」となるのもむべなるかな、ですなww
>朝日新聞は実は購読者数が壊滅的に減っています。
>で、あれば、朝日はもう十分な社会的制裁を受けていると考えられます。
>すぐに許せとは言わないですが、あの謝罪会見を否定したり、この上でますます
>朝日を叩けば、他のメディアはもう、今後二度と謝罪なんてしなくなりますよ?
お前はコレがいいたかっただけと違うんかとww
雪印、不二家をはじめ、他の企業の不祥事の時にもお前はそう言ってたんかいww
三菱自動車が不祥事を起こして、ちょろっと会見開いて、売上が下がってるからもう十分な社会的制裁を受けてますと口にしたら、どうなってたんでしょうなww
この人はバカなのか、炎上商法なのか、金次第でいかようにでも曲がる筆をお持ちなのか知らないけど、いすれにしても下種下郎だなぁ、と思うのでした。ちゃんちゃん。