ゆかぴょん、神奈川出身の東京在住だけど、中学までは転勤族で結構アチコチに住んでたことがある。
小学生の頃、広島に住んでたことがあったんだけど、8月6日の登校日にクラスのおちゃらけBOYの岡やん(岡崎?岡田?岡山?んー、思い出せないw)がふざけて「日本の空を貫いて~♬、広島撃った雷は~、我ら帝国臣民に~早く降れと放たれた~、ピーカードーン!ピーカードン!雄々しく立ったキノコ雲~♬」とマクロスの替歌を歌いだしたことがあった。
今思うと、平和教育にウンザりしてたんでしょうな、皆笑ってましたもん。
でも、それを耳にした担任が大魔神のような形相で、殴る!殴る!
90年代だったのに、アレ、よく問題にならなかったもんだと、今にして思う。
しかし、あの平和教育とやらも何とかならんもんですかな。
「過ちは繰り返しませんから」という主語もなく、過ちとは何であったのかという定義もない曖昧さ。
確実に日本に照準をあわせているであろう、ロシア・中国・北朝鮮の核にではなく、同盟国である米国の核に対しての反対運動ばかり行う反核・反原発活動。
ゆかぴょん、そんな活動は百害あって一利なしだと広島の平和式典のニュースを見るたび、思うんです。