ゆかぴょんも社会人なんで、日経新聞を読む。たまにだけど。


今日の記事の中に「中国はとてもメンツを重んじる国 」というのがあって、


『中国はとてもメンツを重んじる国だ。ところが、世界が見守るなか、楊潔篪国務委員(副首相に相当)が、ケリー米国務長官の面目をつぶしかねない言動に出た。…』


という書き出しで始まってるんだけど、えーと、日経さん、接続詞の使い方、間違ってますよ?と思わず突っ込んでしまったw



正確には、自分のメンツはとても重んじるけど、他人のメンツを尊重することはない国・民族・人ですよね?

うーーーんと好意的に解釈すれば、大国アメリカのメンツを潰せば廻り回って自分のメンツを潰される危険がありますよ、ということかな?ちょっと無理があるよね、それは。


こんな記事を書く記者もそれを通すデスクもレベル低いなあ、とゆかぴょんは思ったのでした。ちゃんちゃん。