仮想地球講演会
今日は夕方から京都大学で中沢新一氏の講演会に行きました。
タイトルはあやしげですが、ようするに人間世界の潜在的な部分にある神話的領域が現実世界とどのような関係にあるのか、というお話でした。
これまで書いた本の内容の紹介のような講演でしたが、中沢氏のこれまでの仕事の流れをいっぺんにまとめるような内容で、とてもおもしろく聞くことができました。氏は途中休憩を入れながらも3時間半も話しつづけてくれ、とてもお得な気分がしました。
私も神話的想像力のことで本を書こうとしているので、氏の話はとても参考になりました。
懇親会のあいさつ
懇親会でも気兼ねなく質問に答えてもらい、アジールの話から資本主義や脳科学の話まで、いろいろと話がはずんで、久々に楽しい一日でした。