食あたり? | ロゼッタへの道

食あたり?

 昼、某コンビニでシュークリームを買って食べたら、そのあとで寒気と高熱と下痢に七転八倒するはめに。しばらく大学で寝て、病院で薬をもらって自宅で寝たら、だいぶ落ち着きました。医者によれば、どうも細菌性じゃなくて、疲れがでたんじゃないか、とのことでした。


 そういえば最近、仕事が変わったり、長い緊張が解けたりしたとたん、熱がでて寝込むことが多くなりました。いわゆる「死と再生」の儀礼ってやつですか。年齢とともに柔軟性がなくなって、モードの切り替えが大変になってきたんでしょうね。


 このところ専門書を読もうにも、事務仕事ばかりに追われていたせいか、会議資料はすらすら読めるのに、専門書の内容が頭に入ってこなかったんですけど、これで頭のほうも切り替わりそうです。


 でも高熱が下がったときって、ほんとうに「底を打った」って感じがしますね。「生きててよかった」とまでは思いませんけど、過去とおさらばして人生をリセットできそうな錯覚に陥ります。


 明日から大分大学に出張です。フェリーで行くので、船に乗るまでになんとか身体を治しておかないと・・・。