明日から関東へ
今日は午前中から、なんと夜9時まで三連ちゃんでぶっとうしの会議。
最後の会議は、学生を交えて授業アンケートのあり方について話し合うものだったので、けっこう楽しかった。
大学では前期と後期の終わりに、授業アンケートを学生に記入してもらってるんですが、学生から
「『アンケートは授業改善のために役立てる』って書いてあるから協力してるんだけど、ほんとうに役に立っているのか不安です。いったい僕らの書いたアンケート、その後どんなふうに先生たちに伝わってるんですか」という直球の質問が。いや、ごもっとも。
あと、授業中の私語について学生の多くが問題視しているという話にびっくり。「先生には私語をちゃんと注意してほしい」っていう要望も。
まあ、わかるけどね、言いたいことは。でも、教員が一方的に管理していくより、学生といっしょに問題を考えながら解決していくような場所をどんどんつくっていくほうがいいと思うな。まあ、会議でもそんな話になりましたが。
それでも、学生さんはもっと大学におかしいことは「おかしい」って遠慮なく言ってくださいね。でないと、大学は変わらないから。
で、明日は朝から東京で学会、その後は会津に行くので、火曜朝まで帰れません。
でわでわ。