やりたかったらやる!

いくつになっても挑戦する。

他人のせいにしない!

とにかく明るく!



76歳のピン芸人おばあちゃん


明るくて面白いだけでなく綺麗な日本語を話されるところがいいですねぇ。


38歳の時に、ステージ4の乳がんが見つかり、転移を経て病を乗り越えて47歳で放送大学に通われたんだそうです。


すごいっ。


お母さんから「女に学問は必要ない。うちは貧乏なんだから」と勉強をしていると電気を消されてしまったというおばあちゃん。


あきらめない気持ちを持ち続けてついに放送大学に通われたんですねぇ。






おばあちゃんの動画を拝見してから刺激を受けたわたし。


radikoで放送大学の気になる講座を聞き始めました。


まずは


現代社会心理学特論

精神分析とユング心理学






就職のこととか、自分の偏差値とか取っ払ったら本当は心理学を学びたかったわたし。


当時、超就職氷河期だったから、就職先がたくさんありそうな福祉学科を選びました。


人が好きで人の助けになりたいというのもあったし、福祉学科では心理学もちょっと勉強出来るし、、、。


とか言って、、、一般教養科目に心理学あったけど、全然記憶に残っていません、、、ガーン


河合隼雄先生の音声講座を数年前から聴いていて、ユング心理学をぼちぼち勉強していたので、嬉しく学んでいます。


ちんぷんかんぷんで頭に入ってこないこともあるんだけれど、わからないなりにも聞き続けていると脳がかなり活性化されているのを感じますよールンルン



それから


日本仏教を捉え直す

哲学・思想を今考える

日本文化と思想の展開-内と外と-


も聞いてます。






魚住孝至先生、わたしと同じ誕生日でした。


頼住光子先生のお話し、難しい言葉を随時言い換えながら話をしてくださるところがわかりやすいなぁと感じています。


いくつになっても知らないことだらけだし、新しいことを知ることでこれまでの自分の価値観が壊れて視野が広がります。


ネット検索ではすぐには出てこない深い学びがあるなぁ、、、と。


スピリチュアルの世界で常識のように言われていることが心理学や哲学から見てみると単なる概念に過ぎないんだなということが再確認出来ています。






時に、radikoでの放送大学は来年の3月末で終了なんですって。


残念ですが期限まで集中して勉強出来るからまぁいっか、、、と思いました。


この機会を逃したら聞けなかったのかも、間に合ってよかったぁ。


おばあちゃんに感謝ですスター


新しい勉強をはじめたことでセッションを受けてくださる方や、ワークショップに参加してくださる方に還元出来ると思うので集中しますね〜ニコニコ


お読みくださりありがとうございました。


 みちより