今回は半熟卵のロールキャベツを作りました。
私がTasty Japanさんを知ってすごく作りたかった3大レシピの1つです。

半熟卵のロールキャベツがトロトロで激ウマだった

 

1つ目は「キャベツと卵の巣ごもりト―スト」でした。


これも激ウマで、しょっちゅう作ってます♪
昨日も作って今日レンチンして食べる予定!


キャベツを丸々1個買ってたくさんあるので消化したいというのもありました(笑)

 

 

 

 

半熟卵のロールキャベツ材料と作り方

半熟卵のロールキャベツの材料

半熟卵のロールキャベツがトロトロで激ウマだった
2個分
  • キャベツの葉 2枚
  • 半熟ゆで卵 2個
  • ベーコン 2枚
  • ビザ用チーズ 適量
  • コンソメ 小さじ1
  • トマト水煮 1/2缶
  • コショウ
     
今回キャベツを使っていたので、大きな葉はなく何枚か使いました。
ベーコンは好きではないのでハムで代用しています。
 
 

半熟卵のロールキャベツの作り方

半熟卵のロールキャベツがトロトロで激ウマだった
 
半熟卵のロールキャベツがトロトロで激ウマだった
 
半熟卵のロールキャベツがトロトロで激ウマだった
  1. キャベツの葉をレンジ600wで1分、500wで1分12秒加熱する。
  2. キャベツをレンジから出したら水気を切って、芯を削ぐ。
  3. キャベツの上にベーコン、ゆで卵をのせて巻く。
  4. 耐熱皿にトマト水煮1/2缶、コンソメを入れて混ぜる。
  5. ④にロールキャベツを並べる。
  6. 塩、コショウ、ピザ用チーズをかける。
  7. トースターで8分焼いて完成。
     
キャベツの葉が小さかったので、巻くのに一苦労しました。
ベーコンのように縦長じゃないので、ハムを半分に切って縦長にして巻きました。
 
 

半熟卵のロールキャベツの作り方のポイント

半熟卵のロールキャベツがトロトロで激ウマだった
 
キャベツの葉は大きい方が絶対にいいです!
めちゃくちゃ大変だったですし、見映えもイマイチに。
作ったことがなかったので、今回はいい勉強になりました。


見た目はイマイチな感じですけど、中は半熟卵がトロトロなのと、チーズが相まってめちゃくちゃ美味しかったです!
今度は大きなキャベツで作りたいです。

にゃん吉認定:簡単レシピ「半熟卵のロールキャベツ」は本物!

今回もレシピ通りに簡単に作れました!
キャベツを巻くのだけが大変なだけで、あとは耐熱容器に詰めてトースターに焼くだけです。
あっという間に出来ます。
 
 
パンでもご飯にでも合う一品でした。
見た目以上にお腹がいっぱいになります。
ヘルシーですし、また作って食べたいです。


▽簡単レシピにチャレンジした記事です▽

キャベツと卵の巣ごもりト―スト!朝から激ウマで栄養たっぷり【Tasty Japan】

レンジで簡単!マカロニチーズを作ったら激ウマだった【Tasty Japan】