新しい仕事に行く時は…

何日も前から緊張して胃や心臓が痛くなったり

職場の下見をしたり

マニュアルを熟読して頭の中でシュミレーションしたり

考えすぎて夢にまで出てきたり

眠れなくて朝を迎えて「行きたくない」「なんでこの仕事引き受けたんだろう」って後悔したり

etc.

なのに何故かやめられない。

また新しい仕事を見つけては「やってみようかな」って申し込んで、緊張して、後悔して、を繰り返す。


刺激に敏感で圧倒されやすい自分には、こんな環境に身を置くこと、こんな生き方は間違ってるんじゃないかって。

緊張で胃や心臓が痛くなったり眠れないなんて、身体にも心にも良くないってわかってるのに、懲りずに結局その道を選んでしまうのはなんでなんだろうって。


HSP(highly sensitive person)

ひといちばい刺激に敏感

なのに

HSS(high sensation seeking)

刺激を求める

両方の気質を持つ私


私にとって仕事とは?なんだろう。

ゲームって言ったらバチが当たるけれど、そんな感じかも。

未経験のこと、できないことを勉強して挑戦してクリアできた時の快感、達成感、自己肯定感。

経験値が上がる。

新しい出会いがある。

知らない世界が開ける。


その気持ちが、胃や心臓が痛くなるような緊張よりも勝っているのだと思います。

その気持ちはルーティンワークでは手に入れられない、ルーティンワークでは物足りなくなって、新しい仕事に次々手を出してしまうのだと思います。


緊張や後悔することを忘れてしまう、いや、それより新しい世界を見たい気持ちが勝っていて、クセになって止められない。

常に気持ちが昂ぶっていて興奮状態で休めていない。


「ワーカホリックだね」って言われます。

これはきっと良い状態じゃないのですよね。

刺激を求めてしまう自分を、なんとかしないと、このまま走り続けたらいつか破滅してしまいそう。

どうしたら止められるだろう。

自分の意思では止められない。

「何もしない日」を自分の「仕事」としてスケジュールに組み込む。

わかってはいるけれど、それが難しい…。


「ワーカホリック」

共感してくれる人、どれくらいいるのだろう。

逆に「全然理解できない!」って人もどれくらいいるのだろう。


こんな自分のこと、自分でも変人だって思ってるので、やっぱり他の人から見ても全然理解できないですよね。


子どもの頃に見た「ガリバーが小人に拘束されてる絵」…調べたら出てきた!

寝てる間にこんな風に拘束されないとダメかも。