毛髪混入対策セミナー講演講師・生沼研 2018年11月30日東京都神田にて開催しました | 抜け毛研究員の研究日記・・・毛根抜け毛研究最新情報!

抜け毛研究員の研究日記・・・毛根抜け毛研究最新情報!

25年間116万本以上の抜け毛を研究している抜け毛研究員のブログです。

NHK・日本テレビ・関西テレビ・TBS・テレビ朝日・フジテレビなどに出演・資料・コメント提供しています。

●抜け毛の研究日誌
●抜け毛予防シャンプー開発記録
●日本毛根抜け毛研究会

毛髪混入対策の基礎と現場での盲点

2018年11月30日(金) 会場 東京神田フォーラムミカサエコ

 

毛髪の基本となぜ髪の毛は抜けるのか?

1.毛髪(髪の毛)について

2.抜け毛について

3.眉毛・まつ毛

4.食品工場で毛髪混入を予防するためのアドバイス

 

以上の内容で60分間プロジェクターを使い講演を行いました。

 

セミナーには 

アサヒグループ食品・味の素エンジニアリング・マルハニチロ・ファミリーマート・日本水産・コープデリ生活協同組合連合・ハーゲンダッツジャパン・赤福 などなど大手食品メーカー様43名が参加されました。

 

その後質疑応答の時間もあり沢山の質問を受けました。

 

食品業界向けのセミナーははじめてでしたが食品毛髪混入問題は食品業界での永遠の課題のようで参加された皆様真剣に聞いてくださいました。

 

セミナー後のアンケートにも半数以上の方に「非常に役に立った」と答えていただきました。

また、「実際に調べた事だったのでとても参考になった」「たいへんわかりやすい内容だった」などうれしい感想も沢山いただきました。

 

ぜひうちの業界・会社で毛髪混入や抜け毛についてセミナーをして欲しいと考えている方は連絡ください

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根診断はこちらから→毛根検査申し込み

抜け毛予防シャンプー詳細はこちら

 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入

 

日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━