ヘア・カウンセラーの認定を受けました。
2月20日・21日の2日間講習を受け
最後に認定試験に合格して
ヘアカウンセラー認定証をいただきました。
今回 この認定を受けた動機は2つ
1つはヘアカウンセラーと言う響きが今っぽいかな~と思ったこと
もう1つは
(こちらが本来の目的)
ヘアカウンセラーの講習の内容が私が研究してきたこととどう違うのか?
また どんなレベルなのか?を確認するためでした。
結論から言うと 意外にちゃんとしてる。(上から目線ですみません)
私も いろいろな講習を受けてきましたから
特にメーカー系の講習は商品ありきのものばかりだったので・・・
それらと比べたら 全然まともでした(またまた上から目線(笑))
ただ言えることは 毛根と抜け毛に関しては私の方の研究が正しいのではと思います。
余談
認定試験の内容は 私としては簡単だったのですが
試験直前に財布の入ったバックとお昼を食べたマクドナルドに置いてきてしまったことに気づき
カバンが誰かに取られてないか気になって気になって・・・
ひっかけ問題のような微妙な言い回しの問題が全然頭に入りませんでした。
でも合格したのでほっとしました。
抜け毛の疑問・質問はこちらへどうぞ(*^_^*)
危険な抜け毛とは?→日本毛根抜け毛研究会
髪の毛は1年で何センチ伸びるのか?髪の疑問いろいろ→髪がどっとこむ
日本毛根抜け毛研究会が開発した抜け毛予防シャンプー詳細はこちら