








金曜日に、無事、保育士国家試験合格通知きましたー
国家試験を受ける資格はあったけど、
なんとなく独学は時間かかりそうで最短で取りたいと通信制をみていたら3年の短大が多く、久しぶりにまた短大に2年前に入り、色々考え、単位を取り2年で取得すべき単位を取得。卒業🎓他の大学にまた三年次編入
そして今に至る。40代後半からの学生は勇気が必要
珍しく娘にも、「頑張って取るって決めた幼稚園教諭2種と保育士取れたよ❤️」と通知きたあとにLINEしたら、
「ママはすごいと思うよ👍」って返信。ありがたい。
諸々の資格は他にもありますが、これで国家資格関連は、栄養士、幼稚園教諭2種、保育士、(車の免許はおまけ)と増えました。
活かさなきゃです。先輩方にやっと近づけた気します
たくさん、これからも、学び、人が笑顔になれる仕事していきたいです。頑張らなきゃな
仕事帰りに主人と待ち合わせして
富士屋ホテルの系列レストランでご飯。
主人は無口なんだけど、横にいるだけで安心感
父の日だねと言いながら祝いに花をおねだり。
買ってもらいました。ありがとう😊
夜娘が帰宅、父の日でドーナツ🍩を買ってきてくれたよ
主人は嬉しそうにすぐドーナツを温めて食べていたよ
@fujiyahotelsresorts
#保育士試験
#保育士資格
#幼稚園教諭2種
#短大卒業
#アラフィフ
#50歳からの暮らし
#有言実行
#粘り強さ
#やると決めたらやる
#根性
#お祝い
#ありがとう
#おばちゃんにはならない
#気持ち若く
#楽しみたい
#たくさんの出会い
#esse
#esseプラチナインフルエンサー
#主婦で学生
#何歳になっても学び