この前、今年はどこがいいかなあなーんて思っていたところに、朝日新聞で
1冨士、2鷹、3なすびー
初夢もいいけど、高層ホテルで初冨士を!!という文字に
かなり惹かれてしまい、速攻、電話をかけちゃいました。
いくつかのホテルやっぱり、満席。
口コミなども見つつ、、、やっぱり、パークハイアット東京http://www.parkhyatttokyo.com/home.html が惹かれて、
電話で聞いてみると、、「喫煙席しか用意が・・」という言葉でしたが、、
それでもいいからと予約をいれました。
車で行くことにしました。
41階の「ピークラウンジ」です。
ホテル入り口エレベーターで駐車場からあっという間に41階へ。
あくとすぐに、こちらのピークラウンジに到着です。屋根が高いですよ。
開放感があります。
禁煙席が、、あきましたのでご案内しますと
言われて窓に近い席になりましたあ。ラッキー!!
煙かったらどうしようなんておもったけど、よかったですう。
主人も、、、柔らかいソファーにゆったりと。
富士山は見えなかったけど綺麗な景色でしたよ。眺め最高です。
アフタヌンティーセットを注文しました。
1000円追加すると、無農薬な飲み物にもオーダーできます。
ちょっとやっぱり大人の味でした。
ドリンク注文できたのに、
珈琲がチャレンジしてみたかったそうです。
初珈琲でしたあ。苦そうな顔が笑える。
あたしはグリンティー&ミントにしました。さっぱりしていて飲みやすかったです。
主人はカプチーノを
アフタヌンがきましたあ。
バジルとツナのパンと
スモークサーモンとチーズ&エッグサンドイッチ
そしてクランベリーのスコーンとスコーン
ミニサイズのケーキ2種類とタルト1種類
に飲み物が紅茶と珈琲の中からいくらでも、オーダーが可能です。
そしてトレーにのせられたカナッペ類も食べられます。
プチサイズです。。。ピザ味とカレー風味でした。
おいしかったです。
そのほかにもデザートがいくつかトレイに並べられて
食べました。。紅茶などもオーダーして。
これは何のシューかなあ?!
カシスクリームでしたあ。
夕方の景色も格別らしいのですが、、娘っちそろそろ、飽きてきて、、、あとにしました。景色も少しずつカラーが変わって素敵でした。。
デリカテッセンもhttp://www.parkhyatttokyo.com/Facility/Shop/delicatessen.html
結構混んでいました、、惣菜なども持ち帰りしたかったけど、
色々予定があったので、パンを買いました。。。
ちょっと休憩。。
こらちでも、ランチ食べられるようで混んでましたあ。
帰りに予約しておいた取りおきのバックがあったので、
主人に誕生日にと買ってもらいました。。わアイありがとう♪
えへ、大事にしまあす。
また食べ歩きしたああい。。。いこうねえ。。
楽しい時間をどうもありがとう